ほっかいどうむかわこうとうがっこう

北海道鵡川高等学校

可能性“鵡”限大! あなたの「やってみたい」「こうなりたい」を全力で応援します。
  • #まちなか
  • #地域連携・実践型探究
  • #普通科
  • #海の近く
  • #山の近く

学科・コースの学びの特長

鵡川高校を世界の探究活動のリーディングスクールに!

鵡川高校は、長年「むかわ学」をはじめとした探究活動を進めております。高校の学習指導要領においても、総合的な探究の時間や教科横断的な学びの推進が叫ばれている中、鵡川高校はいち早くその取組を始めています。本校コンソーシアム、大学・研究機関・教育局等、他校の教職員・児童生徒や他地域の企業等との連携を強化した『むかわ探究ゼミナール』を組織し、 ・本校での探究活動や高校魅力化の取組の普及による人材育成 ・VUCAの時代においても、主体的に生き抜くことができるエージェンシーの育成 を目標とし、探究を柱とした社会に開かれた教育課程の実現を強く推進してまいります。

学校の特長

「やってみたい」「こうなりたい」があるなら、ぜひ鵡川高校へ!

鵡川(むかわ)高校は、「ししゃもと恐竜のまち」のむかわ町にある普通科高校です。各学年2クラス(1クラスあたり20人程度)の小規模校で、生徒も先生もみんなが楽しく学校生活を送っています。 鵡川高校は、生徒一人ひとりの「やってみたい」「こうなりたい」を徹底的に応援する学校です。できない理由を探すのではなく、できる方法を一緒に探します。どんなに小さなことでもいいんです…あなたの「◯◯したい」を、先生や仲間と実現しましょう!

留学地域の特徴

完璧じゃない…それが、むかわ町のいいところ。

海も川も、山も森もある…でもちょっと遠い。電車もある、バスもある…でも本数が少ない。コンビニもある、ドラッグストアもある…でも、完璧には揃わない。これをひっくり返してみると「何をするにもちょっとは不便だけど、割となんでもある」のがむかわ町です。だからこそ、町全体が学びのフィールドになるのです。一人ひとりの「◯◯したい」を追い求めて、どんなことにでも挑戦できる… 少し不便な思いをすることもあるけれど。それが、むかわ町の醍醐味です。

生活・住まいの様子

ほどよい田舎で、マイペースな「ひとり暮らし」はどうですか?

北海道の玄関口「新千歳空港」から車で40分。札幌市内からも車で1時間程度の好立地です。それほど不便ではないが、ほどよく田舎…それがむかわ町です。留学生の生活拠点は、なんと「ひとり暮らし」です。公営住宅またはアパートを選べますが、住まいによって設備が異なるため、家賃や光熱水費は異なります。平日のご飯は野球部の寮で食べるので、自炊が必要なのは土日祝と長期休業期間だけ。家では静かに過ごしたい人、留学を機に自立心を高めたい人にぴったりです。成長すること間違いなし!

イチオシ部活

部活に入るか入らないかは自由…だけど、入ると楽しいよ!

運動系を代表する野球部は3度の甲子園を経験。まるでお母さんのような寮母さんたちと、熱意のあるスタッフに囲まれ、夢の実現を目指して日々精進しています。文化系代表は吹奏楽部と軽音楽部。どちらも全国大会への出場経験があります。楽器初心者もたくさんいますが、気づけばみんな上手になっています。珍しいのは「恐竜研究同好会」。むかわ町で発掘された「むかわ竜」にまつわる研究を中心に活動中。恐竜を研究する部活は日本中探してもなかなかありません。…さあ、どれにする?

アーカイブ動画

詳細情報

学校概要

住所

054-0032

北海道勇払郡むかわ町福住4丁目2番地1

TEL
0145422085
学校タイプ
全日制
学校種別
共学
県外生徒募集の定員
5名
学科・コース
  • 普通科
教員数
17
生徒数(2025年度)

全校生徒 137名(男8651)

  • 1年生2クラス 41名(男3011)/内県外生徒4
  • 2年生2クラス 49名(男2623)/内県外生徒0
  • 3年生2クラス 47名(男3017)/内県外生徒0
制服

学費・生活費

入学初年度の経費等

入学金
5,650円
授業料
9,900円
制服
55,000円
体操服・体育用品等
20,000円
教科書・副教材等
14,000円
PC・タブレット等
50,000円
修学旅行積立金
120,000円
学校諸費
32,400円
0円
合計
306,950円

入学金および授業料以外の費用はあくまで目安です。

生活費(月)

住居費(月額/円)
30,000円
食費(月額/円)
20,000円
光熱費(月額/円)
15,000円
通信費
5,000円
合計
70,000円

食費には、自炊分は含まれておりません。住居費・光熱費は住まいの種類や設備によって、通信費は契約先によって異なりますので、あくまで目安とお考えください。

居住タイプ

住居タイプ
一人暮らし
部屋のタイプ
個室
住居からの通学手段
自転車
住居からの通学時間
10分
住居のサポート
-
備考
ハウスマスターはいませんが、コーディネーターが生活をサポートします。

部活動

野球部
吹奏楽部
サッカー部
バドミントン部
軽音楽部
家庭科部
恐竜研究同好会
ボランティア同好会

卒業後の進路

卒業後の進路
国公立大学
私立大学
短期大学
専門学校
就職
専攻科
その他
卒業生数
2022年度21026180139
2023年度21019170241
2024年度11309230147

資料ダウンロード

学校のサイト・SNS

©2024 地域みらい留学 All rights reserved.