\地域との交流に興味のある中学生集合~🏙/自分のこだわりポイントから学校探しをしたい方におススメ👍❓「テーマ別学校説明会」とは...平日夜に、その日のテーマに沿った学校が複数校登壇し、プレゼンをする形式のオンライン合同学校説明会です!💡本日のテーマ「地域交流が盛んな学校」地域みらい留学校の多くは、地域との交流がとても活発です✨その中でも特に地域交流に自慢がある学校が集合します!その地域ならではの交流の形を聞いてみて、自分が探し求める生活を見つけましょう!都会では考えられないような、濃い地域交流が沢山出てきて迷っちゃうかもしれませんよ~😏<本日の登壇高校>大分県立安心院高等学校(大分県宇佐市)福島県立川俣高等学校(福島県伊達郡川俣町)沖縄県立久米島高等学校(沖縄県島尻郡久米島町)熊本県立小国高等学校(熊本県阿蘇郡小国町)
\探究活動を頑張りたい中学生大集合~🔎/自分のこだわりポイントから学校探しをしたい方におススメ👍❓「テーマ別学校説明会」とは...平日夜に、その日のテーマに沿った学校が複数校登壇し、プレゼンをする形式のオンライン合同学校説明会です!💡本日のテーマ「探究学習に力を入れる学校」地域みらい留学校は、探究学習に力を入れている学校が沢山あります✨でも、その学校や地域によって、探究学習のやり方も様々あります!色んな学校の探究学習について触れてみて、自分のやりたい「探究」を見つけてみましょう😊<本日の登壇高校>高知県立檮原高等学校(高知県高岡郡梼原町)秋田県立角館高等学校(秋田県仙北市)北海道おといねっぷ美術工芸高等学校(北海道中川郡音威子府村)鹿児島県立古仁屋高等学校(鹿児島県大島郡瀬戸内町)熊本県立小国高等学校(熊本県阿蘇郡小国町)
学校概要
869-2593
熊本県阿蘇郡小国町宮原1887-1
学費・生活費
平日の寮の費用に、食費、光熱費は含まれています。
居住タイプ
部活動
卒業後の進路
卒業後の進路 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
国公立大学 | ||||||||
私立大学 | ||||||||
短期大学 | ||||||||
専門学校 | ||||||||
就職 | ||||||||
専攻科 | ||||||||
その他 | ||||||||
卒業生数 | ||||||||
2023年度 | 4 | 3 | 4 | 8 | 15 | 0 | 1 | 35 |
2022年度 | 10 | 9 | 3 | 14 | 23 | 0 | 0 | 59 |
2021年度 | 8 | 7 | 1 | 10 | 29 | 0 | 0 | 55 |
2024年度 | 10 | 11 | 5 | 13 | 12 | 0 | 0 | 51 |
資料ダウンロード
資料はありません。
学校のサイト・SNS