おおいたけんりつくじゅうこうげんのうぎょうこうとうがっこう

大分県立久住高原農業高等学校

『農業留学』 ~ここでしか味わえない農業で学ぶ感動がきっとある。~
  • #山の近く
  • #農業・水産系
  • #地域連携・実践型探究

学科・コースの学びの特長

探究的な学びによる農業学習

各学年農業科1クラスです。1年次から国語、数学、英語は習熟度別2クラス授業、2年次からプロジェクト探究コースと経営実践コースに分かれ、さらに作物、野菜、草花、畜産の部門に分かれるため、少人数できめ細かい学習ができます。それぞれが研究テーマを決め探究的な学びを深めます。また、企業連携や大学との連携も深めているため、将来の自分の進路に向けた学習を深めることができるとともに、幅広い進路選択ができます。

学校の特長

日本一小さな農業高校

各学年1クラスの小さな学校です。 学校は標高約600mの久住高原にあり、その地域性を生かした農業学習ができます。 本校では、グローバルGAPや有機JAS認証を取得し、安全安心な野菜栽培の学習や久住地域で盛んな、和牛(黒毛和種)の飼育など先端技術を取り入れ、全国和牛能力共進会や和牛甲子園に出場して将来就農を目指す生徒達を育てています。また、進学指導にも力を入れ4年制大学(主に農業系)に進学する生徒もいます。令和6年度は難関校である九州大学や明治大学、東京理科大学に合格した生徒もいます。また、地域の問題解決を目指し探究学習に取り組み、日本一の生産量を誇るサフラン栽培にも取り組み、その成果は多くの大会において優秀な成績を収めています。 少人数の小規模校であるため、とてもアットホームな雰囲気の学校です。 地域や大分県内外の企業やJAの協力も受け施設・設備は充実しています。敷地内に大分県の農業高校生のための研修施設「くじゅうアグリ創生塾」があり、ドローンなどの先端技術も学ぶことができます。 ぜひ、一度見学においでください。

留学地域の特徴

地域人材や産業・関係機関等とのつながりが深い学校です。

地域の農家さんや農業法人の方々とインターンシップや授業・実習で連携を行っています。また、学校設定科目「チャレンジMy農場」では、自分のやりたい研究を、自分で考え工夫しながら取り組むことができます。その成果を3年次、地域のホールで発表をし高い評価を得ています。 また、保育園や小中学校との連携・交流授業をおこなっています。地域に根差したいろいろな経験で「農業が好き」になるそんな高校3年間を送ってみませんか。 また、農業愛好部では、学校の近隣の畑を借り、顧問の指導の下、四季折々の野菜を栽培しています。部員は農業が大好きで、本校入学後農業に目覚めた生徒たちがほとんどです。近くの保育施設等に訪問し、子どもたちとの交流も積極的に行っています。継承者不足で途絶えかけていた地域の祭りの獅子舞を地域の方々に指導して頂き、披露することで地域文化の継承に協力しています。

生活・住まいの様子

自然豊かな環境で、ゆっくりと穏やかな生活を

自然豊かな久住高原で、農業を一から学ぶことができます。少人数なので、ゆっくり丁寧に農業を教えてもらえます。 全国や大分県内各地から入学した生徒たちは、竹田市運営の寮で生活します。冷暖房・Wi-Fi完備です。休日には許可を取れば、外出は自由にできます。買い物をするために竹田市や大分市にバスやJRを乗り継ぎ出かける生徒もいます。また、アルバイトが許可制でできます。近隣の農家さんでの農業アルバイトや観光施設での接客等のアルバイトがあります。この地域の温泉は、全国でも有名な炭酸泉で徒歩圏内でかつ、格安で温泉に入ることができます。夜は星空がきれいで初夏にはホタルの見学会もあります。

アーカイブ動画

詳細情報

学校概要

住所

878-0204

大分県竹田市久住町大字栢木5801-32

TEL
0974772200
学校タイプ
全日制
学校種別
共学
県外生徒募集の定員
12名R8年度の募集定員は未定。詳しくは学校にお問合せください。
学科・コース
  • 農業科
教員数
37
生徒数(2024年度)

全校生徒 85名(男6322)

  • 1年生1クラス 36名(男297)/内県外生徒6
  • 2年生1クラス 25名(男178)/内県外生徒9
  • 3年生1クラス 24名(男177)/内県外生徒1
制服

学費・生活費

入学初年度の経費等

入学金
5,650円
授業料
9,900円
制服
50,000円
体操服・体育用品等
18,000円
教科書・副教材等
11,000円
PC・タブレット等
0円
修学旅行積立金
0円
学校諸費
0円
実習服・長靴等
16,000円
合計
110,550円

授業料は就学支援金により補助されることがあります。

生活費(月)

住居費(月額/円)
48,500円
食費(月額/円)
0円
光熱費(月額/円)
0円
合計
48,500円

授業料は就学支援金により補助されることがあります。

居住タイプ

住居タイプ
集団
部屋のタイプ
住居からの通学手段
徒歩
住居からの通学時間
3分
住居のサポート
-
備考
Wi-Fi・冷暖房完備

部活動

農業愛好部
軟式野球部
うし部
ドローン同好会
スポーツ愛好会
陸上競技部

卒業後の進路

卒業後の進路
国公立大学
私立大学
短期大学
専門学校
就職
専攻科
その他
卒業生数
2023年度24015100031
2024年度121990022

資料ダウンロード

学校のサイト・SNS

©2024 地域みらい留学 All rights reserved.