\ !地域ならではの学びがしたい中学生集まれ! /自分のこだわりポイントから学校探しをしたい方におススメ✨❓「テーマ別学校説明会」とは...平日夜に、その日のテーマに沿った学校が複数校登壇し、プレゼンをする形式のオンライン合同学校説明会です!💡本日のテーマ「珍しい・特徴的な学科・コースのある学校」地域みらい留学校がある地域は、水産や農業はもちろん、その地域ならではの学びが得られる学科を設置している学校が沢山あります!同じ学科名でも、学校によって学びの内容には大きな違いがあるんです😲色んな学校の学科について触れてみて、自分にぴったりの学びが得られる学校探しをしてみましょう~😊<本日の登壇高校>北海道幌加内高等学校(北海道雨竜郡幌加内町)北海道更別農業高等学校(北海道河西郡更別村)高知県立四万十高等学校(高知県高岡郡四万十町)島根県立隠岐島前高等学校(島根県隠岐郡海士町)鹿児島県立屋久島高等学校(鹿児島県熊毛郡屋久島町)佐賀県立唐津青翔高等学校(佐賀県東松浦郡玄海町)
唐津青翔高校では来年度、日本初のeスポーツ学科が開設されます!また、従来からある総合学科の多様な学びにも自信があります!!「好きを得意に、得意を武器に」をスローガンに掲げる本校は、興味・関心や進路目標に応じて科目を選択でき、多様な学びに対応できるのが魅力です♪【韓国文化】【自然環境】【生活福祉】の3つの選択群をはじめ美術デザイン系や簿記・情報系の選択科目も充実しています。生活環境や学校の様子などお気軽に質問・ご相談ください。ビデオoff,チャットだけの参加、途中入退場O.Kです。ご入室、お待ちしています\(^^)/
地域みらい留学、ちょっと気になるけど、心配事もたくさん…。そんな方が多いのではないでしょうか?どんな学校?eスポーツ学科ってどんなことするの?総合学科の学びの内容は?学校見学の方法は?受検は?住居は?ご飯は?などなど、なんでもご質問ください。見学支援金や生活費補助、帰省費補助などについてもご説明いたします。お気軽にご入室ください♪声だけ、チャットだけの参加ももちろんO.Kです◎お待ちしています。
地域みらい留学、ちょっと気になるけど、心配事もたくさん…。そんな方が多いのではないでしょうか?どんな学校?eスポーツ学科ってどんなことするの?総合学科の学びの内容は?学校見学の方法は?受検は?住居は?ご飯は?などなど、なんでもご質問ください。見学支援金や生活費補助、帰省費補助などについてもご説明いたします。お気軽にご入室ください♪声だけ、チャットだけの参加ももちろんO.Kです◎お待ちしています。
地域みらい留学、ちょっと気になるけど、心配事もたくさん…。そんな方が多いのではないでしょうか?どんな学校?eスポーツ学科ってどんなことするの?総合学科の学びの内容は?学校見学の方法は?受検は?住居は?ご飯は?などなど、なんでもご質問ください。見学支援金や生活費補助、帰省費補助などについてもご説明いたします。お気軽にご入室ください♪声だけ、チャットだけの参加ももちろんO.Kです◎お待ちしています。
現地訪問熱烈歓迎♪本校は いつでも 現地訪問を受け付けています。事前相談などをご希望の方は、事前に下記の学校代表メールまでご連絡ください。いただいたメールに関しましては、土日祝祭日、学校閉庁日なを除いた平日に、早めにお返事いたします。玄海町の強力バックアップのもと、■学校等見学支援金 1家族 30,000円■学校見学等に要する支援金 1家族 交通費・宿泊費 (2名分・町内宿泊に限る・1年間に1回)などのサポートがあります。詳細につきましては、コーディネータが丁寧に打ち合わせさせていただきます。お気軽にメール、お電話などでご連絡ください。(平日9:00~16:30で対応しています)
学校概要
847-1422
佐賀県東松浦郡玄海町大字新田1809-11
学費・生活費
【授業料】 高等学校就学支援金制度を利用の場合、実質負担なし。 就学支援金制度の詳細については佐賀県教育委員会のホームページでご確認ください。<https://www.pref.saga.lg.jp/kyouiku/kiji00332458/index.html> 【制服】 Aタイプ¥41,100~44,900 / Bタイプ¥73,080~ / Cタイプ ¥51,900~
生活費支援金として玄海町から月に3万円(年間36万円)補助があります。 医療費の全額補助もあります。 ホームステイ、アパート1、アパート2の場合で住居費、食費、光熱費など異なりますので、各タイプの紹介をご覧ください。また、詳細については以下の方法でお気軽にお問合せください。なお、寮が令和9年度に完成予定です。 ■公式インスタのDM <https://www.instagram.com/blue_wings_hs/> ■学校メール <karatsuseishoukoukou@education.saga.jp> ■電話<0955-52-2347(代表)>
居住タイプ
部活動
卒業後の進路
卒業後の進路 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
国公立大学 | ||||||||
私立大学 | ||||||||
短期大学 | ||||||||
専門学校 | ||||||||
就職 | ||||||||
専攻科 | ||||||||
その他 | ||||||||
卒業生数 | ||||||||
2021年度 | 0 | 1 | 5 | 11 | 47 | 0 | 0 | 64 |
2022年度 | 0 | 0 | 2 | 17 | 33 | 0 | 2 | 54 |
2023年度 | 0 | 1 | 6 | 19 | 38 | 0 | 0 | 64 |
2024年度 | 0 | 2 | 1 | 5 | 24 | 0 | 1 | 33 |
資料ダウンロード
学校のサイト・SNS