しまねけんりつよこたこうとうがっこう

島根県立横田高等学校

選択肢の多い未来を! ~様々な経験を積んで卒業して欲しい~
  • #集団
  • #
  • #山の近く
  • #雪国暮らし
  • #普通科
  • #地域連携・実践型探究

学校のことを知るイベント

学校の特長

未来に向けた種を蒔こう ~選択肢の多い未来~

この学校だから学べることがある。 この町で唯一の高校として百年以上培ってきた伝統と新たなチャレンジの融合。 数学で測量!?古典で地域の方と百人一首!? 探究視点を導入した体験型授業で教科書の丸暗記ではない学びのかたち。 「横田高校は百年のその先へ」

学科・コースの学びの特長

教科探究型授業(コラボ授業)

3年間を通して行う探究学習「奥出雲学」では地域課題研究やフィールドワークを行います。 また、探究的視点を通常教科の授業にも取り入れることで、国語や数学などといった教科の授業でも教科書の丸暗記ではなく、地域資源である「ヒト・モノ・コト」をフル活用した「教科探究型授業」を実践しています。(写真は、数学×測量の授業)

留学地域の特長

豊富な地域資源!学びあふれる地域

奥出雲町はスサノオノミコトが降り立ったといわれる出雲神話発祥の地。この町で育つ子どもたちは、小学校で「たたら操業」を体験するというから驚きです。そんな田舎ならではの生活に興味を持つ県外からの入学生受け入れ実績は、およそ100名! また、探究学習はもちろんのこと、地域資源を活用した教科学習、ボランティア活動、生徒チャレンジ企画など、たくさんの地域の方が横田高校の活動をサポートしてくださっています。

生活・住まいの様子

自分が主体となる生活による成長

横田高校は自治として生たちが主体となって運営しています。そのため、長・副長だけでなく全員が係や役割を担うことで生活が成り立っています。生会などで意見を出し合い、自分たちで生活を形成していくことが必要になります。実家での生活よりも苦労は多いかもしれませんが、同じ屋根の下で暮らす人間関係から多くを学ぶことができます。ともに暮らす新たな家族(仲間)たちが待っています!

地域と協働した学び

地域の方々との出会いによる新しい発見!

休日に都市部の高校生が時間を過ごすカラオケやショッピングモールといった場所は、近所にありません!でも、地域のボランティアや行事に参加し、地域社会のために活動することを通して、地域について学び、自分について気づき、社会について考える機会がたくさんあります!令和元年度には、課外活動として『地域活動FUN!CLUB』が立ち上がり、これまで以上に地域と高校生が繋がる機会が増えました。積極的に参加することで、地域の方々との繋がりが深まり、卒業後にも帰って来られる第2の故郷づくりの土台となります。

授業外の学習進路サポート

おくまな(奥出雲の学び舎)

本校に隣接した自主学習スペース (パソコンによる動画授業の視聴も可能) ※内に自習室も完備

詳細情報

学校概要

住所

699-1821

島根県仁多郡奥出雲町稲原2178-1

TEL
0854521511
学校タイプ
全日制
学校種別
共学
県外生徒募集の定員
14名現在の入者数(県内生徒) 1年生 11(1) 2年生 15(5) 3年生 13(3)
学科・コース
  • 普通科(総合コース)
  • 普通科(進学コース)
教員数
28
生徒数(2025年度)

全校生徒 197名(男9899)

  • 1年生3クラス 63名(男3231)/内県外生徒10
  • 2年生3クラス 65名(男3431)/内県外生徒10
  • 3年生3クラス 69名(男3237)/内県外生徒10
制服

学費・生活費

入学初年度の経費等

入学金
0円
授業料
0円
制服
0円
体操服・体育用品等
0円
教科書・副教材等
0円
PC・タブレット等
0円
修学旅行積立金
0円
学校諸費
0円
合計
0円

調整中です。

生活費(月)

住居費(月額/円)
43,000円
食費(月額/円)
0円
光熱費(月額/円)
0円
※①費の助成(月額/円)
-6,000円
※②医療費無償化
0円
※食費はすべて費に含まれています。(追加徴収なし)
0円
合計
37,000円

調整中です。

居住タイプ

住居タイプ
部屋のタイプ
集団
住居からの通学手段
徒歩
住居からの通学時間
3分
住居のサポート
-
備考
舎監あり

部活動

ホッケー部
ソフトテニス部
バレーボール部
剣道部
弓道部
陸上競技部
吹奏楽部
演劇・放送部
美術部
華道部
茶道部
写真部

卒業後の進路

卒業後の進路
国公立大学
私立大学
短期大学
専門学校
就職
専攻科
その他
卒業生数
2024年度163431340373

資料ダウンロード

学校のサイト・SNS

©2024 地域みらい留学 All rights reserved.