喜界島現地開催!喜界高校「サンゴ留学」のオープンスクールを開催します!喜界島でしかできないサンゴ留学をミニ体験できるチャンスです!実際に喜界島に来てみて、喜界高校での高校生活を思い浮かべてみませんか?きっとここで3年間を過ごしたくなるはずです。サンゴ留学って?サンゴ留学とは、喜界高校に通いながら喜界島サンゴ礁科学研究所の研究者と、研究を通して成長をする、ここにしかない離島留学制度です。高校3年間で自分の中の「好き・知りたい・不思議」をもとに1人1人研究テーマを持ちながら、喜界島をフィールドに活動していきます。こんな目標を持ってる人・こんな留学生活を求めている人におすすめです↓・将来海や自然に関わる仕事がしたい☚そんな方には超おすすめの留学制度です!・高校3年間で、熱中できること・夢中になれること・自分らしさを見つけたい・島の人との交流を通して、自分にとっての第2の故郷を作りたい・寮生活や島での暮らしを通して、かけがえのない時間を仲間と共に過ごしたい・環境を変えて3年間で成長したい【オープンスクールの詳細内容】こちらのオープンスクールは、中学3年生が対象です。《日時》8月22日(金)8:00-16:30 ※喜界島までのアクセスの関係で、8月21日(木)の前泊が必須になります。※帰りは、8月22日(金)の喜界島発・鹿児島空港着の飛行機に間に合うよう終了予定です。《スケジュール(予定)》8:00-12:00 喜界高校体験入学12:00-13:00 昼食休憩13:00-16:00 暮らし(寮生活、島内事情等)説明会、喜界島サンゴ礁科学研究所見学、喜界島案内ツアーなど ※13時~16時のスケジュール詳細は、ご予約後にご連絡させていただきます。
喜界島現地にて、サンゴ留学説明会&見学会を行います!8月22日はサンゴ留学生が通う喜界高校のオープンスクールを兼ねた現地説明会と見学会がありますがこの日に都合が合わない方は9月にも現地での説明会、見学会を行います!!(この日は喜界高校での体験授業等はありません)【内容】喜界高校学校見学、サンゴ寮見学、喜界島サンゴ礁科学研究所見学サンゴ留学説明、サンゴ寮暮らし説明、現役サンゴ留学生との交流etc.※現地での説明会やオープンスクール、個別見学で来島された方は、11月に行われるサンゴ留学入寮試験でのオンライン受験が可能となります。サンゴ留学をご検討の方はぜひこのチャンスをお見逃しなく!
学校概要
891-6201
鹿児島県大島郡喜界町赤連2536
学費・生活費
・制服・体操服・体育用品の金額は、個人によって多少の変動あり。 ・修学旅行積立金は、11875円/8回払い。 ・PC・タブレットは、個人によって多少の変動あり。 ・学校諸費は3期にわたって支払いすることも可。
居住タイプ
部活動
卒業後の進路
卒業後の進路 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
国公立大学 | ||||||||
私立大学 | ||||||||
短期大学 | ||||||||
専門学校 | ||||||||
就職 | ||||||||
専攻科 | ||||||||
その他 | ||||||||
卒業生数 | ||||||||
2020年度 | 11 | 5 | 1 | 16 | 8 | 0 | 3 | 44 |
2021年度 | 6 | 9 | 2 | 8 | 9 | 0 | 0 | 34 |
2022年度 | 11 | 5 | 1 | 30 | 9 | 0 | 1 | 57 |
2023年度 | 8 | 8 | 1 | 11 | 10 | 0 | 2 | 40 |
2024年度 | 4 | 10 | 5 | 14 | 6 | 0 | 0 | 39 |
資料ダウンロード
学校のサイト・SNS