\ !地域ならではの学びがしたい中学生集まれ! /自分のこだわりポイントから学校探しをしたい方におススメ✨❓「テーマ別学校説明会」とは...平日夜に、その日のテーマに沿った学校が複数校登壇し、プレゼンをする形式のオンライン合同学校説明会です!💡本日のテーマ「珍しい・特徴的な学科・コースのある学校」地域みらい留学校がある地域は、水産や農業はもちろん、その地域ならではの学びが得られる学科を設置している学校が沢山あります!同じ学科名でも、学校によって学びの内容には大きな違いがあるんです😲色んな学校の学科について触れてみて、自分にぴったりの学びが得られる学校探しをしてみましょう~😊<本日の登壇高校>北海道幌加内高等学校(北海道雨竜郡幌加内町)北海道更別農業高等学校(北海道河西郡更別村)高知県立四万十高等学校(高知県高岡郡四万十町)島根県立隠岐島前高等学校(島根県隠岐郡海士町)鹿児島県立屋久島高等学校(鹿児島県熊毛郡屋久島町)佐賀県立唐津青翔高等学校(佐賀県東松浦郡玄海町)
令和7年度 体験入学 開催!令和8年度に四万十高校入学を検討している中学3年生で、実際の授業を体験できる体験入学を実施します。体験入学後、希望者には寮もご案内いたします。(後日、詳細をお送りいたします。)
・普通科、普通科自然環境コースのこと、寮のこと、学校周辺の地域のことなど、何でもご質問にお答えいたします。 お気軽にお問合せ下さい。・日時はできるだけご希望に添えるよう調整させていただきます。 まずは「申し込む」ボタンからお申込み下さい。 ご記載のメールアドレスに3日以内を目安に、こちらから日時の調整メールを返信させていただきます。・県外からご参加の場合は、高知県教育委員会による旅費補助制度(お一人あたり上限3万円、2名まで申請可)もご利用いただけます。 詳しくは、こうち留学(URL:https://kochi-ryugaku.kochinet.ed.jp/support/1158/)をご確認ください。・開催日時:2025年9月1日(月)〜9月30日(火)10:00~17:00 (学校説明、校内・授業見学、寮、地域を案内予定で、全体で2時間程度見込んでいます。) ※土日も対応致します。 ※公共交通機関の関係で、最寄り駅に早めに到着される場合は開始時間を調整致します。・学校近くに宿泊施設有ります。 その他の宿泊施設は四万十町のホームページに掲載しています。(https://www.town.shimanto.lg.jp/sisetuinfo/syukuhakushisetu.php)皆様にお会いできることを楽しみにしています。
学校概要
786-0301
高知県高岡郡四万十町大正590-1
学費・生活費
調整中です。
調整中です。
居住タイプ
部活動
卒業後の進路
卒業後の進路 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
国公立大学 | ||||||||
私立大学 | ||||||||
短期大学 | ||||||||
専門学校 | ||||||||
就職 | ||||||||
専攻科 | ||||||||
その他 | ||||||||
卒業生数 | ||||||||
2020年度 | 1 | 1 | 3 | 5 | 6 | 0 | 0 | 16 |
2021年度 | 2 | 5 | 0 | 10 | 7 | 0 | 0 | 24 |
2022年度 | 3 | 3 | 1 | 4 | 4 | 0 | 2 | 17 |
2023年度 | 2 | 6 | 2 | 3 | 3 | 0 | 4 | 20 |
2024年度 | 2 | 11 | 0 | 7 | 5 | 0 | 0 | 25 |
資料ダウンロード
学校のサイト・SNS