\ 自分のこだわりポイントから学校を探したい方におススメ✨/❓「テーマ別学校説明会」とは...平日夜に、その日のテーマに沿った学校が複数校登壇し、プレゼンをする形式のオンライン合同学校説明会です!💡本日のテーマ「うちの学校の住まい自慢」寮もあれば、下宿、一人暮らしなど、学校や地域によって住まいの形も様々!住まいにこだわりがある方は是非ご視聴頂き、自分にぴったりの暮らしができる学校探しをしてみましょう~😊<本日の登壇高校>茨城県立大子清流高等学校(茨城県久慈郡大子町)島根県立飯南高等学校(島根県飯石郡飯南町)北海道大空高等学校(北海道網走郡大空町)釧路工業高等専門学校(北海道釧路市)
VUCAの時代や人生100年時代と言われる中で、新しい教育に取り組んでいる「大空高校」の実践内容や教育理念の報告とさらに進化・深化し続ける学校として、多くの方との対話を通して「学び」とは何かと考える機会にしたいと考えています。内容(1)大空高校実践説明(2)大空高校の目指している姿(3)学びの座談会(4)個別の相談会次のような方をお待ちしています・教育に関心がある人・多様な進路を選択させてあげたい保護者・地元高校以外への進学を検討している保護者・生徒・大空高校へ入学したいと考えている保護者・生徒こちらのサイト、もしくは上記記載のQRコードからGoogleフォームにてご予約をお願いいたします。(どちらか一方のみを記入してください。)
本説明会では、他校には「ある」が、大空高校には「ない」モノ・コト(『ないもの5選』)をお伝えします。『ないもの5選』を知ることで、大空高校の「核心」がわかります!教員や在校生も登壇する本説明会で大空高校を感じてください!!<大空高校はどんな学校?>大空高校は、北海道の道東に位置する令和3年度に開校した新しい学校です。現在は、全校生徒103人のうち55人が寮で生活しており、全国から多様な個性を持つ生徒が集まっています。大空高校では、自身のエンジンによって推進力を得る「飛行機人」の育成を目指しています。地域での探究活動を通して、主体性・協働性・社会性・探究力を身に着け、自分らしい生き方を探っていくことができる人物を育んでいます!<『ないもの5選』とは>一般的な高校と違い、大空高校には以下のものがありません。1.定期テストなし2.時間割り(高3)なし3.細かい校則なし4.固定担任なし5.歴史・伝統なし詳しくは説明会にご参加ください!============================================大空高校HP:https://ozora-h.ed.jp/
本説明会では、他校には「ある」が、大空高校には「ない」モノ・コト(『ないもの5選』)をお伝えします。『ないもの5選』を知ることで、大空高校の「核心」がわかります!教員や在校生も登壇する本説明会で大空高校を感じてください!!<大空高校はどんな学校?>大空高校は、北海道の道東に位置する令和3年度に開校した新しい学校です。現在は、全校生徒103人のうち55人が寮で生活しており、全国から多様な個性を持つ生徒が集まっています。大空高校では、自身のエンジンによって推進力を得る「飛行機人」の育成を目指しています。地域での探究活動を通して、主体性・協働性・社会性・探究力を身に着け、自分らしい生き方を探っていくことができる人物を育んでいます!<『ないもの5選』とは>一般的な高校と違い、大空高校には以下のものがありません。1.定期テストなし2.時間割り(高3)なし3.細かい校則なし4.固定担任なし5.歴史・伝統なし詳しくは説明会にご参加ください!============================================大空高校HP:https://ozora-h.ed.jp/
本説明会では、他校には「ある」が、大空高校には「ない」モノ・コト(『ないもの5選』)をお伝えします。『ないもの5選』を知ることで、大空高校の「核心」がわかります!教員や在校生も登壇する本説明会で大空高校を感じてください!!<大空高校はどんな学校?>大空高校は、北海道の道東に位置する令和3年度に開校した新しい学校です。現在は、全校生徒103人のうち55人が寮で生活しており、全国から多様な個性を持つ生徒が集まっています。大空高校では、自身のエンジンによって推進力を得る「飛行機人」の育成を目指しています。地域での探究活動を通して、主体性・協働性・社会性・探究力を身に着け、自分らしい生き方を探っていくことができる人物を育んでいます!<『ないもの5選』とは>一般的な高校と違い、大空高校には以下のものがありません。1.定期テストなし2.時間割り(高3)なし3.細かい校則なし4.固定担任なし5.歴史・伝統なし詳しくは説明会にご参加ください!============================================大空高校HP:https://ozora-h.ed.jp/
大空高校から歩いてすぐにある交流拠点施設には、公営寮と公営塾が併設されています。皆さんが生活し成長していく寮のこと、学習を深め進路の実現をサポートする塾のことについてたっぷり説明していきます!ハウスマスターや公設塾講師だけでなく、寮生や塾生も登壇し、入居する寮の様子や生徒の様子、塾の雰囲気など皆さんの疑問を解決します!気になる方はぜひご参加ください!!寮のInstagram・Facebookもあるので是非チェックしてみてください!!Instagram:https://www.instagram.com/ozorakoukou.ryokuyuuryou/Facebook:https://www.facebook.com/ryokuyuuryou?locale=ja_JP
学校概要
099-3211
北海道網走郡大空町東藻琴79番地4
学費・生活費
令和7年度の金額を掲載しております。 ※修学旅行積立金は1年次7月から12か月毎月15000円の積立を行います。
令和7年度の金額を掲載しております。 ※食費は3食を30日注文した場合の金額です。 ※食事が不要な場合は、注文しないことも可能です。
居住タイプ
部活動
卒業後の進路
卒業後の進路 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
国公立大学 | ||||||||
私立大学 | ||||||||
短期大学 | ||||||||
専門学校 | ||||||||
就職 | ||||||||
専攻科 | ||||||||
その他 | ||||||||
卒業生数 | ||||||||
2023年度 | 0 | 6 | 2 | 8 | 9 | 1 | 1 | 27 |
2024年度 | 4 | 8 | 0 | 15 | 6 | 0 | 3 | 36 |
資料ダウンロード
学校のサイト・SNS