\🌳全国の自然好き中学生集まれ~🌳/自分のこだわりポイントから学校探しをしたい方におススメ✨❓「テーマ別学校説明会」とは...平日夜に、その日のテーマに沿った学校が複数校登壇し、プレゼンをする形式のオンライン合同学校説明会です!💡本日のテーマ「うちの地域の自然自慢」地域みらい留学校がある地域は、海や山はもちろん、離島もあれば、雪の降る地域など様々!各地域ならではの自然を自慢してもらいますよ🏝自然豊かな地域での暮らしに関心のある方は是非ご視聴頂き、自分にぴったりの暮らしができる地域探しをしてみましょう~😊<本日の登壇高校>静岡県立伊豆総合高等学校土肥分校(静岡県伊豆市)熊本県立上天草高等学校(熊本県上天草市)群馬県立嬬恋高等学校(群馬県吾妻郡嬬恋村)北海道斜里高等学校(北海道斜里郡斜里町)新潟県立佐渡高等学校(新潟県佐渡市)
静岡県立伊豆総合高等学校土肥分校のオープンキャンパスを行います。今年度は3回の学校公開を行います。授業、部活動など生徒の取り組みなど、土肥分校の普段の様子を御覧いただけます。イベント紹介チラシ【開催日】令和7年9月13日(土)【時間】午前8時45分から午後3時まで【メニュー】授業見学、施設見学、部活動見学、学校紹介、個別相談、下宿説明・見学ツアー【その他】事前申し込みは不要です。受付を用意しますので、学校に直接お越しください。お問い合わせは土肥分校(TEL:0558-98-0211 Mail: toi-b@edu.pref.shizuoka.jp)までお願いいたします。
静岡県立伊豆総合高等学校土肥分校のオープンキャンパスを行います。今年度は3回の学校公開を行います。授業、部活動など生徒の取り組みなど、土肥分校の普段の様子を御覧いただけます。イベント紹介チラシ【開催日】令和7年10月18日(土)【時間】午前8時45分から午後3時まで【メニュー】授業見学、施設見学、部活動見学、学校紹介、個別相談、下宿説明・見学ツアー【その他】事前申し込みは不要です。受付を用意しますので、学校に直接お越しください。お問い合わせは土肥分校(TEL:0558-98-0211 Mail: toi-b@edu.pref.shizuoka.jp)までお願いいたします。
静岡県立伊豆総合高等学校土肥分校のオープンキャンパスを行います。今年度は3回の学校公開を行います。第3回目は学校祭文化の部の様子を御覧いただけます。授業や部活動で取り組んだ作品展示やステージ発表、キッチンカーによる食品販売など文化祭を一緒に楽しみましょう!イベント紹介チラシ【開催日】令和7年11月15日(土)【時間】午前8時55分から午後2時15分まで【メニュー】作品展示、ステージ発表、個別相談【その他】事前申し込みは不要です。受付を用意しますので、学校に直接お越しください。お問い合わせは土肥分校(TEL:0558-98-0211 Mail: toi-b@edu.pref.shizuoka.jp)までお願いいたします。
学校概要
410-3302
静岡県伊豆市土肥870-1
学費・生活費
PC・タブレットはBYOD(各自持参、貸出可)です。 授業料については、世帯収入額により就学支援金が交付され、収める必要がなくなる場合があります。
PC・タブレットはBYOD(各自持参、貸出可)です。 授業料については、世帯収入額により就学支援金が交付され、収める必要がなくなる場合があります。
居住タイプ
部活動
卒業後の進路
卒業後の進路 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
国公立大学 | ||||||||
私立大学 | ||||||||
短期大学 | ||||||||
専門学校 | ||||||||
就職 | ||||||||
専攻科 | ||||||||
その他 | ||||||||
卒業生数 | ||||||||
2022年度 | 0 | 1 | 0 | 5 | 5 | 0 | 2 | 13 |
2023年度 | 0 | 1 | 1 | 3 | 8 | 0 | 0 | 13 |
2024年度 | 0 | 1 | 1 | 3 | 7 | 0 | 1 | 13 |
資料ダウンロード
学校のサイト・SNS