\地域との交流に興味のある中学生集合~🏙/自分のこだわりポイントから学校探しをしたい方におススメ👍❓「テーマ別学校説明会」とは...平日夜に、その日のテーマに沿った学校が複数校登壇し、プレゼンをする形式のオンライン合同学校説明会です!💡本日のテーマ「地域交流が盛んな学校」地域みらい留学校の多くは、地域との交流がとても活発です✨その中でも特に地域交流に自慢がある学校が集合します!その地域ならではの交流の形を聞いてみて、自分が探し求める生活を見つけましょう!都会では考えられないような、濃い地域交流が沢山出てきて迷っちゃうかもしれませんよ~😏<本日の登壇高校>静岡県立川根高等学校(静岡県榛原郡川根本町)高知県立清水高等学校(高知県土佐清水市)島根県立三刀屋高等学校(島根県雲南市)愛媛県立内子高等学校小田分校(愛媛県喜多郡内子町)北海道天売高等学校(北海道苫前郡羽幌町)大分県立中津南高等学校耶馬溪校(大分県中津市)
北海道天売高等学校では、随時オンライン個別説明会を受け付けています。興味がある方はぜひお気軽にごお問い合わせ下さい。★申し込みはこちら → https://logoform.jp/f/S5g0o
学校概要
078-3954
北海道苫前郡羽幌町大字天売字前浜100番地
学費・生活費
・金額は目安となります。 ・制服はありません。 ・タブレット端末は、羽幌町教育委員会から支給されます。 ・教科書・副教材等は、学校行事に係る経費(学校祭、炊事遠足)を含みます。 ・修学旅行に係る経費は、学校生活で1回で、140,000円程度が目安です。その他に小遣い50,000円程度が必要となります。 ・学校諸費は、PTA・振興会・生徒会費等で、毎月1,900円程度となります。 ※入学準備金50,000円及び年3回の帰省に係る補助があります。
【学生寮】 ・月額40,000円となります。 ・住居費に食費(朝・昼・夕)及び光熱費が含まれています。 ・日曜日の食事提供はありません。 【下宿】 ・月額45,000円となります。 ・住居費に食費(朝・昼・夕)及び光熱水費が含まれています。 ・日曜日の食事提供があります。
居住タイプ
部活動
卒業後の進路
卒業後の進路 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
国公立大学 | ||||||||
私立大学 | ||||||||
短期大学 | ||||||||
専門学校 | ||||||||
就職 | ||||||||
専攻科 | ||||||||
その他 | ||||||||
卒業生数 | ||||||||
2024年度 | 0 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 4 |
2023年度 | 0 | 2 | 0 | 3 | 1 | 0 | 0 | 6 |
2022年度 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 |
2021年度 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 0 | 0 | 4 |
資料ダウンロード
学校のサイト・SNS