ほっかいどうてうりこうとうがっこう

北海道天売高等学校

天売島の恵みを感じながら学び、地域と共に成長する!
  • #個室
  • #
  • #海の近く
  • #島ぐらし
  • #雪国暮らし
  • #めずらしい学科・コース
  • #地域連携・実践型探究

学校のことを知るイベント

学校の特長

天売でしかできない教育の実践

本校は、海鳥と人が共存する天売島に設置されています。昭和29年に地域の熱い期待をうけて開校した歴史と伝統のある定時制課程の普通科高等学校です。校訓「克己」のもと、学校教育目標「社会や地域の期待に応え、天売でしかできない教育の実践と社会に自立し共生できる人を育む」を掲げ、特色ある活動を展開しています。

学科・コースの学びの特長

天売島の恵みを学ぶ

本校は、天売島の特色を生かした「水産海洋基礎」や「天売学」といった科目を設けています。留学生は、これらの科目を通じて実践的な知識やスキルを身につけるとともに、地域に対する理解や愛着を深め、地域と共に成長していきます。

地域と協働した学び

つながる心、育む未来

天売島で行われるさまざまなイベントやボランティア活動に参加しています。その活動の中で、地域の人々とのつながりが広がり、互いに支え合いながら島の活性化に貢献しています。 今後もこのような活動が続けられることで、天売島がより一層魅力的な場所となり、多くの人々に愛される地域として発展していくことが期待されます。

部活動

部活動で学校生活に充実を

令和6年度には、バドミントン部の他に、野球部、家庭部、ESSが新設され、生徒一人ひとりがいきいきと活動しています。これにより、学校内でのスポーツや文化活動の幅が広がり、生徒たちの多様な興味や才能を引き出すことができる環境が整いました。

詳細情報

学校概要

住所

078-3954

北海道苫前郡羽幌町大字天売字前浜100番地

TEL
0164835144
学校タイプ
定時制
学校種別
共学
県外生徒募集の定員
7名※出願状況により募集定員が増減する場合がありますので、詳細についてはお問い合せください。
学科・コース
  • 普通科
教員数
10
生徒数(2025年度)

全校生徒 14名(男113)

  • 1年生1クラス 4名(男31)/内県外生徒0
  • 2年生1クラス 6名(男51)/内県外生徒1
  • 3年生1クラス 4名(男31)/内県外生徒0
制服

学費・生活費

入学初年度の経費等

入学金
650円
授業料
0円
制服
0円
体操服・体育用品等
0円
教科書・副教材等
11,000円
PC・タブレット等
0円
修学旅行積立金
70,000円
学校諸費
22,900円
合計
104,550円

・金額は目安となります。 ・制服はありません。 ・タブレット端末は、羽幌町教育委員会から支給されます。 ・教科書・副教材等は、学校行事に係る経費(学校祭、炊事遠足)を含みます。 ・修学旅行に係る経費は、学校生活で1回で、140,000円程度が目安です。その他に小遣い50,000円程度が必要となります。 ・学校諸費は、PTA・振興会・生徒会費等で、毎月1,900円程度となります。 ※入学準備金50,000円及び年3回の帰省に係る補助があります。

生活費(月)

住居費(月額/円)
40,000円
食費(月額/円)
0円
光熱費(月額/円)
0円
合計
40,000円

【学生寮】 ・月額40,000円となります。 ・住居費に食費(朝・昼・夕)及び光熱費が含まれています。 ・日曜日の食事提供はありません。 【下宿】 ・月額45,000円となります。 ・住居費に食費(朝・昼・夕)及び光熱水費が含まれています。 ・日曜日の食事提供があります。

居住タイプ

住居タイプ
部屋のタイプ
個室
住居からの通学手段
自転車
住居からの通学時間
5分
住居のサポート
ハウスマスター
備考
満室の場合は入寮できない場合がありますので、事前にご相談ください。

部活動

バドミントン部
野球部
家庭部
ESS(English Speaking Society)

卒業後の進路

卒業後の進路
国公立大学
私立大学
短期大学
専門学校
就職
専攻科
その他
卒業生数
2024年度03010004
2023年度02031006
2022年度00011002
2021年度00013004

資料ダウンロード

学校のサイト・SNS

©2024 地域みらい留学 All rights reserved.