おだこう生のリアルな声を聞ける!小田分校のことを丸ごと紹介します!「みらい留学ってなに?」「小田分校のこと、何も知らない・・・」そんな方こそ大歓迎!ぜひ一度小田分校の説明会へ遊びに来てください☺小田分校、通称”おだこう”は愛媛県の中山間地域に位置する普通科の小規模校です!自然に囲まれた内子町・小田で少人数でのんびりと、視野を広げ、自分の興味関心を深める3年間を過ごしてみませんか?本オンライン説明会では、まだ小田分校のことをよく知らないという方に向けて、学校の魅力や特徴を紹介していきます!皆様のご参加を心よりお待ちしております☺【キーワード】・少人数(全校生徒78名)・地域との交流・個室の寮・自分の好きなことができる探究学習・3年連続!英語スピーチコンテスト全国大会出場・就職も進学も幅広い進路に対応出演:小田分校生・教員・コーディネーター
おだこう生のリアルな声を聞ける!小田分校のことを丸ごと紹介します!「みらい留学ってなに?」「小田分校のこと、何も知らない・・・」そんな方こそ大歓迎!ぜひ一度小田分校の説明会へ遊びに来てください☺小田分校、通称”おだこう”は愛媛県の中山間地域に位置する普通科の小規模校です!自然に囲まれた内子町・小田で少人数でのんびりと、視野を広げ、自分の興味関心を深める3年間を過ごしてみませんか?本オンライン説明会では、まだ小田分校のことをよく知らないという方に向けて、学校の魅力や特徴を紹介していきます!皆様のご参加を心よりお待ちしております☺【キーワード】・少人数(全校生徒78名)・地域との交流・個室の寮・自分の好きなことができる探究学習・3年連続!英語スピーチコンテスト全国大会出場・就職も進学も幅広い進路に対応出演:小田分校生・教員・コーディネーター
30分で小田分校をまるごと知ろう!「みらい留学ってなに?」「小田分校のこと、何も知らない・・・」そんな方こそ大歓迎!ぜひ一度小田分校の説明会へ遊びに来てください☺小田分校、通称”おだこう”は愛媛県の中山間地域に位置する普通科の小規模校です!自然に囲まれた内子町・小田で少人数でのんびりと、視野を広げ、自分の興味関心を深める3年間を過ごしてみませんか?本オンライン説明会では、まだ小田分校のことをよく知らないという方に向けて、学校の魅力や特徴を紹介していきます!皆様のご参加を心よりお待ちしております☺【キーワード】・少人数(全校生徒78名)・地域との交流・個室の寮・自分の好きなことができる探究学習・3年連続!英語スピーチコンテスト全国大会出場・就職も進学も幅広い進路に対応出演:教員・コーディネーター
おだこう生に会いに行こう!小田分校に8月20日(水)に愛媛県立内子高等学校小田分校の体験入学(オープンスクール)を開催します!こちらのページよりお申込みいただいた方にはメールにて詳細をご連絡いたします。odabunko@gmail.comより配信されるメールを受け取れるよう設定をお願いいたします。※同日に学校見学バスツアーも実施いたします。 バスツアーにすでにお申し込みの方は体験入学をお申込みいただく必要はございません。 バスツアー詳細・お申込みはこちら!【当日の予定(内容に変更がある場合があります)】12:30 ~ 13:00 受付13:00 ~ 13:30 全体説明13:30 ~ 14:30 起業家教育プログラム体験14:45 ~ 15:15 授業体験15:15 ~ 15:40 校内見学・部活動紹介15:40 ~ 16:30 小田寮見学↓↓こちらもご確認ください↓↓✈えひめ高等学校全国募集促進交通費補助✈愛媛県では愛媛県までの交通費を最大4万円まで補助!詳しくはこちら
1泊2日で小田分校をまるっと体験!おだこう生と遊ぼう!愛媛県教育委員会主催・学校見学バスツアー(1泊2日コース)を8/20(水)・21(木)に行います!こちらのページよりご予約いただいた方にはメール(odabunko@gmail.com)にて詳細およびお申込み方法をご連絡いたします。すでに愛媛県教育委員会公式サイトにてお申込みいただいた方はこちらのページでのご予約は不要です。保護者同伴必須・参加費用(宿泊費・食費)は保護者1名と中学生本人の参加費は無料です!1泊2日でまるっとおだこう生活を体験できるツアーになっていますので、ぜひお越しください!※バスツアーの行程のには8/20(水)実施の体験入学が含まれています。【バスツアースケジュール(内容は変更になる可能性があります)】8/20(水)10:00 松山空港出発10:15 JR松山駅出発12:00 小田分校にて在校生と屋上ランチ13:00 体験入学16:10 小田地区散策17:30 寮見学・寮生との座談会・寮生と夕食19:30 地元宿泊施設にてレクリエーション8/21(木)8:30 朝食後宿泊施設出発9:00 小田深山渓谷散策・ボート体験 ※川で濡れてもよい服装・サンダル・着替えをご用意ください。12:00 地元の名物たらいうどんを昼食に 13:00 内子の街並み・内子座見学15:00 内子出発16:00 松山駅・松山空港着↓↓こちらもご確認ください↓↓✈えひめ高等学校全国募集促進交通費補助✈愛媛県では愛媛県までの交通費を最大4万円まで補助!詳しくはこちら申し込みはこちらから
学校概要
791-3502
愛媛県喜多郡内子町寺村978番地
学費・生活費
タブレットは県からの貸与のため費用はかかりません。(故意に故障させた場合は実費) 制服代は夏冬正装のみ女子の場合で、ニットベストやリボン・スラックス等オプション購入の物品あり。 学校諸費には副教材代を含む。 授業料は就学支援金制度の利用が可能。
食費にはWi-Fi使用料を含む。 光熱費は実費のため概算。
居住タイプ
部活動
卒業後の進路
卒業後の進路 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
国公立大学 | ||||||||
私立大学 | ||||||||
短期大学 | ||||||||
専門学校 | ||||||||
就職 | ||||||||
専攻科 | ||||||||
その他 | ||||||||
卒業生数 | ||||||||
2024年度 | 5 | 14 | 2 | 9 | 3 | 0 | 0 | 33 |
2021年度 | 0 | 4 | 0 | 2 | 12 | 0 | 0 | 18 |
2022年度 | 2 | 4 | 0 | 4 | 2 | 0 | 1 | 13 |
2023年度 | 1 | 5 | 0 | 5 | 7 | 0 | 1 | 19 |
資料ダウンロード
学校のサイト・SNS