本校は愛媛県の久万高原町にある学校です!全校生徒約100名で、のびのびと学校生活を送れます。普通科・森林環境科、住まいや町からの支援について説明したあと、質疑応答を行います!お気軽にご参加ください。よろしくお願いします!
\ 自分のこだわりポイントから学校を探したい方におススメ✨/❓「テーマ別学校説明会」とは...平日夜に、その日のテーマに沿った学校が複数校登壇し、プレゼンをする形式のオンライン合同学校説明会です!💡本日のテーマ「うちの学校の住まい自慢」寮もあれば、下宿、一人暮らしなど、学校や地域によって住まいの形も様々!住まいにこだわりがある方は是非ご視聴頂き、自分にぴったりの暮らしができる学校探しをしてみましょう~😊<本日の登壇高校>北海道厚岸翔洋高等学校(北海道厚岸郡厚岸町)福井県立丸岡高等学校(福井県坂井市丸岡町)島根県立隠岐水産高等学校(島根県隠岐郡隠岐の島町)大分県立国東高等学校(大分県国東市国東町)愛媛県立上浮穴高等学校(愛媛県上浮穴郡久万高原町)
学校概要
791-1206
愛媛県上浮穴郡久万高原町上野尻甲486番地
学費・生活費
今年度入学生に対しての、おおよその金額を掲載しています。 授業料は月額です。教科書、制服、学校諸費は学科、性別ごとに異なるため、平均値で記していますので、ご注意ください。また、森林環境科は実習服(約22000円)も必要です。 入学後、久万高原町より入学支援金として7万円の補助があります。
今年度入学生に対しての、おおよその金額を掲載しています。 授業料は月額です。教科書、制服、学校諸費は学科、性別ごとに異なるため、平均値で記していますので、ご注意ください。また、森林環境科は実習服(約22000円)も必要です。 入学後、久万高原町より入学支援金として7万円の補助があります。
居住タイプ
部活動
卒業後の進路
卒業後の進路 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
国公立大学 | ||||||||
私立大学 | ||||||||
短期大学 | ||||||||
専門学校 | ||||||||
就職 | ||||||||
専攻科 | ||||||||
その他 | ||||||||
卒業生数 | ||||||||
2024年度 | 2 | 6 | 1 | 7 | 12 | 0 | 0 | 28 |
資料ダウンロード
学校のサイト・SNS