みなさんこんにちは。隠岐島前高校魅力化コーディネーターの廣瀬です!大変お待たせしました!第1回オープンスクールを以下の通り開催いたします!■申し込みはこちらから!!~6月25日(水)12:00締切申し込みフォーム■日時令和7年6月25日(水)■タイムテーブル9:30~ 受付10:00~ 全体会10:40~ 参加者:体験授業 保護者:質疑応答(入試・寮)/授業見学生徒の皆さんは総合的な探究の時間(夢探究)および国数英社理の5教科の中から1つを30分ずつ体験していただきます。保護者の皆様は以下の3か所から自由にお選びいただけます。①授業見学 お子様の様子を見学いただけます。②入試相談 教員から入試に関する話を聞くことができます。③寮相談 教員から寮に関する話を聞くことができます。12:00~ 参加者×在校生対話会在校生から自分の興味・関心のある事柄について聞くことができます。学校生活・授業・寮生活などについて、直接在校生に聞いてみてください。12:30~ 昼食休憩13:20~ 寮・学習センター見学14:40 全行程終了■その他詳細はコチラ!
津和野高校ってどんなところ?そんなあなたに向けて、第1回オープンスクールを開催します!在校生や教職員、コーディネーターが皆様をお迎えします。授業体験、部活動体験、寮の見学に加え、在校生との交流会や探究学習の発表会も実施します。ぜひ、お気軽にご参加ください。未来のツコウ生とお会いできることを楽しみにしています!▶︎お申込みは、下記のURLもしくはチラシ表面のQRコードよりお申込みください!https://forms.gle/zWgcJsKF42CPmp5w8・-・-・-・-・※本サイトのお申込みボタンではなく、上記のURLよりお申込みが可能です。※本サイトの特性上、このページでは「締切 2025年05月29日(木)」及び「募集締め切りました」と表示されていますが、2025年7月1日(火)まで申込を受け付けています。
矢上高校第1回オープンスクールは見どころ満載!(1)日時8月1日(金)9:00~12:30 (部活動体験|13:00~おおよそ15:30)(2)内容 9:15-10:05 体験授業(情報、起業探究、産業技術科)or基調講演「矢高の伸ばし方」 10:15-10:50 座談会 10:50-11:00 振り返り・アンケート 11:10-12:00 選択プログラム(寮見学、重機体験、収穫体験、保護者・卒業生講演、添削指導についての講座) 12:30- 特別バス送迎 13:00-15:30 部活動・愛好会体験 16:00-17:00 Yゼミ(高校受検総合型選抜に利用できる)(3)申込フロー①申し込みボタンを押していただくと、こちらから折り返しメールをお送りします。②メールに書かれた申込URLから入力をお願いいたします。※申し込みサイトはまだオープンしていません。(4)ぜひLINEへ登録ください!https://lin.ee/Yg62dvzこちらに登録いただくと、いち早くオープンスクールの情報が届きます。申込開始のご案内や、その後は勉強の方法など、受検に役立つ情報をお送りいたします。
【みんなの「なりたい」が隠岐で見つかる】《世界48か国・日本でたった10地域!》 貴重な地質・生態系・文化がある 「ユネスコ世界ジオパーク」に認定されている島根の離島・隠岐諸島、隠岐高校の2025年度オープンスクールです!学校や寮の見学のほかにも、参加型ワークショップや部活動見学・体験も!希望者には島内の観光ツアーまで!盛りだくさんの1日で、学校の魅力・島の魅力に触れることができます。ぜひお越しください!【詳細】 8:40~9:10 受付・誘導 9:10~9:30 ウェルカムセッション&アイスブレイク 高校生ファシリテーター紹介&班分け 9:30~10:00 商業科・普通科の学び紹介10:00~10:10 休憩10:10~11:50 「隠岐高校を知ろう!」参加型ワークショップ11:50~12:00 班での感想共有・記念撮影12:00~12:10 アンケート記入12:10~ 寮見学(自由参加)13:00~16:00 部活動見学・体験 or 島内観光ツアー(自由参加)*まずはこのページ上から参加の申し込みをお願いいたします。後日、担当者からメールで折り返しのご連絡をさせていただきます。―「ここにしかない」世界に認められた自然豊かな環境で、自分と向き合う貴重な3年間を過ごしてみませんか?
日時 令和7年8月4日(月曜日)9:00 ~ 12:10会場島根県立飯南高等学校(飯南町野萱800) ☎0854-76-2333対象島根県内、県外の中学生で、本校に関心があり体験・見学を希望する生徒、保護者、各中学校教員日程8:40~ 受付9:00~ 開校式・全体説明9:25~ 生命地域学(研究発表等)10:10~ 飯南高校卒業生の話10:35~ 部活動見学(野球部希望生徒:寮見学または高校生との交流)11:15~ 寮見学または高校生との交流(野球部希望生徒:部活動体験)※県外中学校生徒とその保護者の方は個別相談会(10分程度)を行います。部活動見学<体育系>野球部(※体験)、女子硬式テニス部、男子ハンドボール部、卓球部、女子バレーボール部、スキー部※野球部は練習を体験していただきます。ジャージ、体操服等運動できる服装でお越しください。また、グローブ、スパイクをお持ちください。<文化系>報道部、吹奏楽部、自然科学部、JRC部、書道同好会(動画視聴)月根尾寮(男・女)見学寮生が寮内をご案内し、生活や施設について説明します。個別相談会・県外中学校生徒とその保護者を対象に10分程度相談会を行います。実施時間は、後日、個別にお知らせします。申し込み方法 下記のGoogleフォームよりお申し込みください飯南高校HPイベント欄より入力できますhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf5cm0rm5OmIuUfJhtOTd9UQ7SqUSItJ--kYtk8NKS3iIo4GA/viewform?pli=1※申込〆切・・・7月24日(木曜日)その他の連絡事項(1)当日は、上履き、筆記用具、飲み物をご用意ください。(2)参加者には飯南高校で傷害保険に加入していただきます。(行き帰りは含みません。)(3)参加者には飲み物(500ml)を用意します。(4)中止の場合には、HPに掲載するとともに、参加者へ連絡します。
対象中学1年生~3年生(定員8名:3年生優先)※定員に達した場合:先着順※最少催行人数:3名参加費(生徒1名)20,000円(税込)※交通費、宿泊費、食事代、国内旅行傷害保険を含む集合場所1.広島駅2.道の駅赤来高原※集合場所までの交通費は自己負担日程8月2日(土曜日)11:00 広島駅発(ジャンボタクシー)13:00 現地集合(道の駅赤来高原)13:15 昼食(ミセス・ロビンフット)14:45 校内かくれんぼ(飯南高校)17:00 バーベキュー・花火(琴引キャンプ場) 20:00 入浴(琴引ビレッジ山荘)21:30 就寝(琴引キャンプ場ログハウス)8月3日(日曜日)7:00 朝食づくり(琴引キャンプ場ログハウス)8:30 宿泊場所発9:00 森林セラピー(ふるさとの森)13:00 昼食(うぐいす茶屋)14:00 ダム見学・サップ体験(志津見ダム)17:00 入浴(加田の湯)19:00 夕食(ミエル)20:30 宿泊先着(琴引キャンプ場ログハウス)21:30 就寝(琴引キャンプ場ログハウス)8月4日(月曜日)6:30 朝食(琴引ビレッジ山荘食堂)8:30 宿泊場所発(琴引キャンプ場ログハウス)9:00 オープンハイスクール(飯南高校)13:00 昼食(鐘や)14:15 現地解散(道の駅赤来高原)16:30 広島駅着※内容、宿泊先等は変更する場合があります主催等【主催】飯南キラリ!ドリームアップ推進協議会【協力】島根県立飯南高等学校、飯南町【旅客運行会社】有限会社 赤来交通【企画・募集】一般社団法人 飯南町観光協会申込方法(E-mailで申し込み)【アドレス】iinantour@gmail.com(一般社団法人飯南町観光協会)【必要事項】・中学校名・学年・生徒・保護者氏名(フリガナ)・連絡先(自宅・携帯電話)・郵便番号・住所【申込期間】令和7年6月6日(金曜日)~令和7年7月18日(金曜日)問い合わせ【ツアーに関して】一般社団法人 飯南町観光協会・〒690-3513・島根県飯石郡飯南町下赤名880-3(道の駅赤来高原内)・0854-76-9050(TEL)・0854-76-2040(FAX)・iinantour@gmail.com(E-mail)【飯南高校に関して】島根県立飯南高等学校shimaneiinanhs@gmail.comまで※当サイト(下記)からは申込できません。上記「申込方法」でお申し込みください。
~出会いがつながり、つながりが一生の宝物になる旅~今年の夏、「ヒトツナギの旅」でしか体験できない、あたたかい人との出会いと島の魅力にあふれた時間を過ごしてみませんか?舞台は、島根県・隠岐の島前(どうぜん)地域。ヒトツナギの旅は、島で暮らす人たちとの交流や、自然の中での体験を通して、“つながり”の本当の意味を感じる4日間です。この旅を企画・運営するのは、隠岐島前高校生の「ヒトツナギ部」。平成21年度の観光甲子園グランプリ受賞から続くこの挑戦に、今年も新たな仲間を募集します!★こんな人におすすめ!人との出会いから、自分をもっと知ってみたい島ならではの暮らしや自然、文化に触れてみたいいつもと違う環境で、心に残る体験をしてみたい新しい価値観や考え方に出会ってみたい自分の「これから」にヒントがほしい📅開催日程2025年8月22日(金)~ 8月25日(月)[3泊4日]📍開催場所島根県隠岐郡 海士町・西ノ島町👥募集人数15名程度(※都合により変更する場合があります。)(※応募多数の場合は選考となります。)🎒対象全国の中学生・高校生「人とつながることを感じたい」 「島で出会う多様な人と交流したい」「島ならではの魅力に触れたい」「自分の中の新しいに出会いたい」「一生心に残る思い出を作りたい」そんな方を募集します!💰参加費17,000円📝募集締切令和7年(2025年)7月7日(月)17:00まで申し込みは、募集要項を熟読し、保護者承諾の上、申込みフォームから必要事項を入力してください。(募集要項に申し込みフォームのURLがあります)募集要項詳しいイベント情報はコチラ!この夏、「人生の宝物になるような出会い」を、島で見つけてみませんか?ご参加を、心よりお待ちしています。