※開催済のイベントです
地域みらい留学受け入れ高校が一堂に会する合同説明会イベントの開催が決定しました!
オンライン・オフラインで複数日程で開催いたしますので、奮ってご参加ください。
皆様にお会いできますことを楽しみにしております。
ページ下の「申し込む」ボタンより事前予約をお願いいたします。
日時
2025年6月21日(土)10:00-17:00
6月22日(日)9:30-15:00
場所
東京流通センター第一展示場ABCDホール
出展校
北海道
北海道夕張高等学校
北海道大野農業高等学校
北海道函館水産高等学校
北海道松前高等学校
北海道福島商業高等学校
北海道知内高等学校
北海道上ノ国高等学校
北海道奥尻高等学校
北海道ニセコ高等学校
北海道栗山高等学校
北海道東川高等学校
北海道剣淵高等学校
北海道幌加内高等学校
北海道礼文高等学校
北海道置戸高等学校
北海道大空高等学校
北海道鵡川高等学校
北海道平取高等学校
北海道上士幌高等学校
北海道鹿追高等学校
北海道更別農業高等学校
北海道大樹高等学校
北海道池田高等学校
北海道霧多布高等学校
北海道弟子屈高等学校
北海道白糠高等学校
北海道標津高等学校
北海道羅臼高等学校
東北
青森県立鰺ヶ沢高等学校
青森県立三戸高等学校
青森県立柏木農業高等学校
青森県立名久井農業高等学校
青森県立大間高等学校
岩手県立沼宮内高等学校
岩手県立葛巻高等学校
岩手県立平舘高等学校
岩手県立大迫高等学校
岩手県立遠野緑峰高等学校
岩手県立黒沢尻工業高等学校
岩手県立西和賀高等学校
岩手県立大槌高等学校
岩手県立宮古水産高等学校
岩手県立岩泉高等学校
岩手県立種市高等学校
岩手県立伊保内高等学校
宮城県中新田高等学校
宮城県南三陸高等学校
秋田県立男鹿海洋高等学校
秋田県立矢島高等学校
秋田県立角館高等学校
山形県立村山産業高等学校
山形県立長井工業高等学校
山形県立新庄南高等学校金山校
山形県立高畠高等学校
山形県立小国高等学校
山形県立遊佐高等学校
福島県立川俣高等学校
福島県立只見高等学校
福島県立猪苗代高等学校
福島県立川口高等学校
関東
茨城県立大子清流高等学校
群馬県立嬬恋高等学校
中部
新潟県立村上高等学校
新潟県立佐渡高等学校
新潟県立佐渡総合高等学校
新潟県立羽茂高等学校
新潟県立中条高等学校
新潟県立阿賀黎明高等学校
富山県立南砺平高等学校
石川県立能登高等学校
福井県立丸岡高等学校
福井県立勝山高等学校
長野県小諸義塾高等学校
長野県木曽青峰高等学校
長野県白馬高等学校
静岡県立川根高等学校
近畿
滋賀県立伊香高等学校
滋賀県立虎姫高等学校
京都府立須知高等学校
和歌山県立串本古座高等学校
中国・四国
鳥取県立岩美高等学校
鳥取県立智頭農林高等学校
鳥取県立青谷高等学校
鳥取県立倉吉農業高等学校
鳥取県立境高等学校
鳥取県立日野高等学校
鳥取県立境港総合技術高等学校
島根県立浜田水産高等学校
島根県立三刀屋高等学校
島根県立横田高等学校
島根県立飯南高等学校
島根県立島根中央高等学校
島根県立矢上高等学校
島根県立津和野高等学校
島根県立吉賀高等学校
島根県立隠岐島前高等学校
島根県立隠岐高等学校
島根県立隠岐水産高等学校
岡山県立和気閑谷高等学校
広島県立加計高等学校
広島県立加計高等学校芸北分校
広島県立西城紫水高等学校
山口県立大学附属周防大島高等学校
徳島県立城西高等学校神山校
徳島県立那賀高等学校
愛媛県立長浜高等学校
愛媛県立松山南高等学校砥部分校
愛媛県立内子高等学校小田分校
愛媛県立三崎高等学校
愛媛県立北宇和高等学校
高知県立室戸高等学校
高知県立嶺北高等学校
高知県立中村高等学校西土佐分校
高知県立清水高等学校
高知県立幡多農業高等学校
高知県立高知海洋高等学校
高知県立大方高等学校
九州
佐賀県立有田工業高等学校
佐賀県立唐津青翔高等学校
長崎県立北松西高等学校
熊本県立小国高等学校
熊本県立芦北高等学校
熊本県立上天草高等学校
熊本県立矢部高等学校
熊本県立天草拓心高等学校 マリン校舎
大分県立日田林工高等学校
大分県立安心院高等学校
大分県立中津南高等学校耶馬渓校
宮崎県立飯野高等学校
宮崎県立高千穂高等学校
鹿児島県立川辺高等学校
鹿児島県立薩南工業高等学校
鹿児島県立屋久島高等学校
鹿児島県立喜界高等学校
鹿児島県立薩摩中央高等学校
私立高校
国際高等専門学校
麗澤瑞浪中学・高等学校
広島新庄中学校・高等学校
募集締め切りました
鳥取県立岩美高等学校の個別相談を開催します。お気軽にアクセスしてください。【日にち】 令和7年7月6日(日)【時 間】 個別相談会12:30〜13:00 【ズームURL】https://us05web.zoom.us/j/8589636778?pwd=fcdLFuIfJzhFSL3atbPfmSRhYrnhDK.1ミーティング ID: 858 963 6778パスコード: goiwami
長野県白馬高等学校「国際観光科」の学校概要、公営塾、学生寮のオンライン説明会を開催します。世界水準の山岳リゾート「HAKUBA」で生きた英語や観光を学びたい方、スキーやアウトドアスポーツが大好きな方、山岳など白馬の大自然に親しみたい方など、興味のある方は是非ご参加ください。白馬高校は地域とともに生徒の皆さんの「やってみたい」を全力でサポートします。
本校は愛媛県の久万高原町にある学校です!全校生徒約100名で、のびのびと学校生活を送れます。普通科・森林環境科、住まいや町からの支援について説明したあと、質疑応答を行います!お気軽にご参加ください!よろしくお願いします!
お気軽にご参加ください。
地域みらい留学、ちょっと気になるけど、心配事もたくさん…。そんな方が多いのではないでしょうか?どんな学校?学校見学の方法は?受検は?住居は?ご飯は?などなど、なんでもご質問ください。見学支援金や生活費補助、帰省費補助などについてもご説明いたします。お気軽にご入室ください♪声だけ、チャットだけの参加ももちろんO.Kです◎お待ちしています。
7月6日(日)フェスinオンライン午後からオンライン学校説明会を実施!フェスinオンラインの午前に行われる全体説明では伝えきれない情報をお届けする20分間!生徒・先生・松前町教育委員会の方が参加!どんな些細な疑問にもお答えします!13:00からの20分間と13:30からの20分間の計2回実施予定です。13:00から参加予定の方はこのページから申し込みをお願いします。13:30から参加予定の方はもう一つのイベントページより申し込みをお願いします。各回の内容は以下の予定となっています。学校紹介、町や住まいについての説明(7分程度)質疑応答(10分程度)先生や生徒と直接話せるチャンスですので、ぜひお気軽にご参加ください!同日14時から、北海道の5校合同説明会にも参加予定です。複数の学校を比較したい場合は、是非そちらの参加をご検討ください。
7/6(日)「フェスinオンライン」終了後に開催します。どなたでも参加できる形式となりますので、多くの参加お待ちしています。
山雫はシェアハウス型で、生活管理や清掃、みんなで作る料理などを通して、自立した生活ができることを目指しており、ハウスコーディネーターが生徒の成長のために全力でサポートを行っています。当日は山雫の概要や取組についてご紹介させていただき、参加者の皆さんのご質問にもお答えします!沢山のご参加お待ちしております!
本土最南端、鹿児島県南大隅町にある南大隅高等学校のオンライン学校説明会を行います!自転車競技部をはじめとした部活動や学校生活、町の暮らし、寮についてなど南大隅高校に関するあらゆるご質問にお答えできます。是非お気軽にお越しください!
池田高校で「部活動」や「探究活動」をやってみたいと思っている方、この学校相談会に参加して、みなさんの夢を具体的な目標にしませんか?池田高校での・全国大会に出場実績のある部活動・地域をフィールドとした探究活動・大学やNPO等の専門家との学びの機会などの特長のある本校に興味をお持ちの中学生・保護者の皆さんにまずは、どのような学校なのか、知っていただくための相談会です。「ちょっと興味がある・・・」という方のご参加も大歓迎です♪お待ちしております。
静岡県立川根高等学校 進学相談会7月6日(日)13:00~の予定でしたが、諸事情により日程を変更し、個別にご相談させていただきます。ご希望の方は学校(0547-57-2221)まで直接お問い合わせください。学校や寮生活についてご説明します!質問も受け付けております!お気軽にご参加ください!