- 愛媛県
- 共学
(2021年度)愛媛県立宇和高等学校 三瓶分校
えひめけんりつうわこうとうがっこう みかめぶんこう思いやりの心(徳)・向上する心(知)・健やかな心(体)
■学校基本情報
(2021年度)愛媛県立宇和高等学校 三瓶分校
〒796-0908 愛媛県 西予市三瓶町津布理 3463
TEL 0894-33-0033
Mail
■学校タイプ
全日制
■県外生徒募集の定員
高校進学 | 5 |
---|---|
高2留学 | 0 |
■学科・コース
普通科
【地域みらい留学ができる学科・コース】
高校進学 | 普通科 |
---|---|
高2留学 | - |
■各種ダウンロード
■教員数
20名
■生徒数(今年度)
学内内訳 | クラス数 | 男子 | 女子 | 県外生徒数 |
---|---|---|---|---|
1年生 | 1 | 8 | 10 | 1 |
2年生 | 1 | 5 | 1 | 0 |
3年生 | 1 | 11 | 5 | 0 |
合計 | - | 24 | 16 | 1 |
※上記数字は調査時期により数字が異なることもあります。
■制服
■住まい
1 | ||
---|---|---|
1 | 住居タイプ | 下宿 |
暮らしタイプ | 一人暮らし | |
住居費 |
月額 30,000円 光熱費込み (一例です) |
|
食費 |
〈朝〉月額 5,000円 自炊になるので、使い方次第です。利用店舗によっては学生割引あり |
|
住居からの通学手段 | 徒歩 | |
住居からの通学時間 | 15分 |
■授業外の学習進路サポート
●C-LAB(シーラボ)
公営塾
愛媛県 愛媛県西予市三瓶町津布理3463番地 宇和高校三瓶分校内
TEL 090-8263-9817
https://c-lab.localinfo.jp/
■教育目標と方針
思いやりの心(徳)・向上する心(知)・健やかな心(体)
人格の完成を目指して、思いやりの心・向上する心・健やかな心を養い、21世紀をたくましく生きぬく、自主的精神に充ちた、心身ともに健康な生徒の育成に努める。
〇思いやりの心(徳)
常に感謝の気持ちを持ち、公共心を培い、他人を思いやる広い心を育てよう。
〇向上する心(知)
常に学ぶ意欲を抱き、何事にも挑戦し、豊かな想像力を育てよう。
〇健やかな心(体)
常に生命の尊さを自覚し、健康な体を養い、美しいものに感動する豊かな情操を育てよう。
■学校の特徴
小さな学校と大きな学校の美味しいトコ取り!
海と山に囲まれた自然豊かな三瓶町にある小さな学校…。
令和2年度から宇和高校の分校となり、本校と合同開催した体育祭や遠隔授業などが実践されています。
普段は小人数ならではのきめ細やかな学習指導を受けられますが、合同学習会や遠隔授業、合同体育祭などを通して大人数ならではの活気のある学校生活を味わうこともできます!
一粒で二度おいしい学校生活を味わってみませんか?
■地域みらい留学生の生活
希望に満ちたスタート
三瓶分校の地域みらい留学生は、今年度初の入学となります。
不安なことも多かったと思いますが、クラスメイトに囲まれ、すっかり三瓶分校生の一員として学校生活を満喫しています!
■地域とのつながり、地域の魅力
地域のイベントには高校生の若い力が欠かせません!
幼稚園や児童館での行事、地域のイベントなどでボランティア活動を行い、地域の方々との交流を深めています。
■部活動
- 伝統芸能部 男女
- 総合運動部 男女
■イチオシ部活
文化の香り高い伝統芸能部と本校との合同部活動
伝統芸能部は、邦楽・華道・茶道の三部門があります。どの部門も外部講師の専門的な指導を受けることができ、伝統文化を深く学ぶことができます。
今年度からは、宇和高校本校に設置されている部活動への加入も可能となり、総合運動部として本校と合同で部活動を行っていきます!
■卒業後の進路
卒業後の進路 | 国公立大学 | 私立大学 | 短期大学 | 専門学校 | 就職 | 専攻科 | その他 | 卒業生数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018卒業生 | 5 | 8 | 3 | 17 | 10 | 0 | 0 | 43 |
2019卒業生 | 2 | 6 | 1 | 6 | 10 | 0 | 0 | 25 |
2020卒業生 | 0 | 7 | 2 | 8 | 8 | 0 | 0 | 25 |