所在地
アクセス
学科・コース
普通科
地域みらい留学ができる学科・コース
普通科
生徒数(2019年度)
学年内訳 | 男子 | 女子 | クラス数 |
---|---|---|---|
1年生 | 18 | 16 | 2 |
2年生 | 18 | 20 | 2 |
3年生 | 28 | 16 | 2 |
合計 | 64 | 52 | 6 |
全校生徒数 | 116(うち県外留学生41) |
※上記数字は調査時期により数字が異なることもあります。
制服
住まい
地域みらい留学生の住居 | 寮 |
---|---|
住居費 (寮や下宿に最低限かかる費用) |
月額 35,000円 |
住居からの通学手段・時間 | 自転車10分、徒歩35分 |
その他にかかる主な費用 | 特になし(寮費は3食分、光熱費は町補助) |
教育目標と方針注目!

自主的精神、豊かな個性、実践力の育成
生徒個々に応じた指導の充実を進めるとともに、生徒の主体性を育みいかしていく授業の取り組みをとおして、教員の力量が十分発揮できるような組織体制づくりを進めます。 また、本校は2020年度より「地域協働推進校」として新たなスタートを切ることとなります。豊かな自然と文化に恵まれた地域の方々との協働をとおして地域の課題解決、新たな可能性の創造に取り組んでいける人材育成に努めます。

学校の特徴
小さな学校の大きな可能性への挑戦
ユネスコエコパークに認定された只見町の豊かな自然環境の中で、少人数クラスの利点である生徒一人一人へのきめ細やかな教育、指導を行っています。生徒、教職員間で、みな顔も名前も気心も知れたアットホームな学校です。生徒の希望する進路を実現させることを目指しての指導は、毎年100%進路実現しており、只見町からの厚い支援のもと、様々な補助を受けながら勉学にも部活動にも安心して励むことができます。
イチオシ部活
野球部、剣道部、他にも
昔から野球、剣道が盛んなお土地柄で、外部コーチの指導の下、県大会上位進出を目指して日々練習に励んでいます。野球部は町営球場を広々使い、毎日ナイターができる環境の中でのびのびと練習ができます。剣道部も毎年中学で腕に覚えのある生徒が入ってきます。その他女子バレー部、男女卓球部なども、生徒数が少ない、部員が多くはない中で、県大会の上位に食い込もうと、頑張っています。

授業外の学習・進路サポート

公営塾「心志塾」と短期海外留学
放課後の個別指導、長期休暇時の課外学習の他、進学希望者には、夏休みなどに有名進学塾への合宿遠征、英会話力向上のための短期(2週間)海外留学などを、町が費用の多くを補助して行っています。学習支援ソフトClassiを導入しており、授業の振り返り、教員との課題連絡、進歩確認などに活用しています。学生寮に近い只見町営の心志塾では、日々の学習をサポート、定期試験前はたくさんの生徒が学習に訪れています。
地域みらい留学生の生活

学生寮「奥会津学習センター」
町内の北里大学施設であった鉄筋3階建ての建物を改修増築して約60名が入居できる学生寮です。厨房のスタッフが毎日3食作りたての食事を提供、交代で24時間常駐している管理人がいる安心・安全な運営体制です。2人部屋の居室にはベッド、机、ロッカーなどが設置されており、男女各寮にランドリールーム、シャワー併設浴槽、各部屋で使用できるWiFi設置、共用パソコン設置の学習室など、online学習環境も整っています。

地域とのつながり、地域の魅力
あいさつと地域行事への参加
町の人たちはみな顔なじみで、互いに名前で呼び合う気心の知れた人たち。高校生も直に顔なじみになり、登下校時、校内でも必ずあいさつをするようになります。また、町の運動会にも寮の高校生チームとして参加、年齢指定の競技では他のチームに交渉して入ってもらったり、祝勝会で一緒になったり。高齢社会の町の人は高校生を自分の孫のように見てくれます。農家民泊体験などで郷土工芸を教えてもらう楽しみもあります。
部活動
体育系
球技 |
---|
野球(硬式) 男子のみ |
野球(軟式) なし |
ソフトボール なし |
サッカー なし |
テニス(硬式) なし |
テニス(軟式) なし |
ラグビー なし |
バスケットボール なし |
バレーボール 女子のみ |
バドミントン なし |
ゴルフ なし |
ハンドボール なし |
水球 なし |
アメリカンフットボール なし |
卓球 男女 |
アイスホッケー なし |
グラウンドホッケー なし |
球技以外 |
---|
水泳 なし |
陸上 なし |
体操 なし |
新体操 なし |
剣道 男女 |
柔道 なし |
相撲 なし |
レスリング なし |
弓道 なし |
アーチェリー なし |
スキー なし |
スピードスケート なし |
フィギュアスケート なし |
ワンダーフォーゲル なし |
ダンス なし |
射撃 なし |
カヌー なし |
馬術 なし |
文化系
音楽 |
---|
吹奏楽 なし |
ブラスバンド なし |
軽音楽 なし |
コーラス、合唱 なし |
和太鼓 なし |
理系 |
数学 なし |
物理学 なし |
化学 なし |
地学 なし |
天文学 なし |
生物学 なし |
その他 |
---|
美術 なし |
写真 なし |
茶道 なし |
華道 なし |
書道 なし |
手芸 なし |
料理 なし |
家庭科 なし |
園芸 なし |
演劇 なし |
将棋 なし |
囲碁 なし |
神楽 なし |
パソコン 男女 |
新聞 なし |
放送 なし |
英会話 なし |
ディベート なし |
JRC(青少年赤十字) なし |
- 体育系
- 文化系
球技
- 野球(硬式) 男子のみ
- 野球(軟式) なし
- ソフトボール なし
- サッカー なし
- テニス(硬式) なし
- テニス(軟式) なし
- ラグビー なし
- バスケットボール なし
- バレーボール 女子のみ
- バドミントン なし
- ゴルフ なし
- ハンドボール なし
- 水球 なし
- アメリカンフットボール なし
- 卓球 男女
- アイスホッケー なし
- グラウンドホッケー なし
球技以外
- 水泳 なし
- 陸上 なし
- 体操 なし
- 新体操 なし
- 剣道 男女
- 柔道 なし
- 相撲 なし
- レスリング なし
- 弓道 なし
- アーチェリー なし
- スキー なし
- スピードスケート なし
- フィギュアスケート なし
- ワンダーフォーゲル なし
- ダンス なし
- 射撃 なし
- カヌー なし
- 馬術 なし
音楽
- 吹奏楽 なし
- ブラスバンド なし
- 軽音楽 なし
- コーラス、合唱 なし
- 和太鼓 なし
理系
- 数学 なし
- 物理学 なし
- 化学 なし
- 地学 なし
- 天文学 なし
- 生物学 なし
その他
- 美術 なし
- 写真 なし
- 茶道 なし
- 華道 なし
- 書道 なし
- 手芸 なし
- 料理 なし
- 家庭科 なし
- 園芸 なし
- 演劇 なし
- 将棋 なし
- 囲碁 なし
- 神楽 なし
- パソコン 男女
- 新聞 なし
- 放送 なし
- 英会話 なし
- ディベート なし
- JRC(青少年赤十字) なし
- 体育系
- 文化系
独自の部活
- 地域探究部(新設)
- ボランティア愛好会
- 文化鑑賞愛好会(茶華道、軽音楽)(全て男女)
大学合格実績(2020年度)
-
国公立大学 私立大学 短期大学 専門学校 就職
-
過去の卒業生進路の内訳
卒業後の進路 国公立大学 私立大学 短期大学 専門学校 就職 2019年度
卒業生4 6 1 14 10
主な大学合格実績
2019年度実績
福島大学1
2018年度実績
山形大学1、新潟大学2、茨城大学1
2017年度実績
会津大1
2016年度実績
福島大2、新潟大1、群馬大1
2015年度実績
福島大1、会津大1、新潟県立大1、神戸市外大1
卒業生数
2019年度 | 2018年度 | 2017年度 | 2016年度 | 2015年度 |
---|---|---|---|---|
44 | 35 | 39 | 39 | 41 |