Jun 6 10 Sat
【地域みらい留学の青春】F5
15:25〜16:20
会場:オンライン開催
主催:地域みらい留学事務局
出演:福島県立川口高等学校, 島根県立飯南高等学校, 三重県立昴学園高等学校, 宮城県南三陸高等学校, 広島県立大崎海星高等学校
2023/6/10(土)
15:25〜16:20
- ■会場
- オンライン開催
- ■登壇高校
- 福島県立川口高等学校
- 島根県立飯南高等学校
- 三重県立昴学園高等学校
- 宮城県南三陸高等学校
- 広島県立大崎海星高等学校
イベントの参加には会員登録が必要です
【地域みらい留学の青春】F5
先輩たちはどんな場所でどんな3年間を過ごしている?この学校だからできる経験、人との出会い、休日の過ごし方など高校生活のリアルに迫る!
各学校が6分間ずつプレゼンし、最後にみなさまからの質問にお答えします。
・三重県立昴学園高等学校
100人以上の大家族
生徒寮きららは、県内外から144人の生徒が集まり、共同生活を行っています。寮には個性豊かで多様性に富んだ世界があります。人間関係に悩むこともありますが、舎監や相談員に助けられながら乗り越えることで一人一人が逞しく成長していきます。
・宮城県南三陸高等学校
国際交流・地域交流でわくわく無限大!
チリと台湾と国際交流を行っています。モアイを題材にした町おこし「モアイ化計画」や姉妹校である台湾の嘉義県立竹崎高級中学校との交流が行われています。南三陸kizuna留学ではそれぞれの留学生が自分自身でやりたいことを見つけ、それを全力でサポートします!
・島根県立飯南高等学校
当たり前が、当たり前じゃなくなる理由。
寮からコンビニまでは徒歩1時間。至る所で不便を感じるでしょう。でも、豊かな山や澄んだ川、そして温かな人たちで溢れています。地域に支えられている飯南高校だからこそ、挑戦の機会もたくさん。地域に飛び出したくなること間違いなし。いざ、青春だ。
・広島県立大崎海星高等学校
【瀬戸内×青春】届け!海星のみりょく
キレイな海を眺めながらクレープを食べたり,地域の方と船で釣り対決をしたり,カフェの商品を開発したり,空き家を改修してイベントを開いたりしませんか?
・福島県立川口高等学校
主催:地域みらい留学事務局
出演:福島県立川口高等学校, 島根県立飯南高等学校, 三重県立昴学園高等学校, 宮城県南三陸高等学校, 広島県立大崎海星高等学校
お問い合わせ
一般財団法人 地域・教育魅力化プラットフォーム
〒690-0842 島根県松江市東本町二丁目25-6 みらいBASE2階
TEL:0852-61-8866