Jun 6 10 Sat
【特長的、探究的な学び】C5
15:25〜16:20
会場:オンライン開催
主催:地域みらい留学事務局
出演:青森県立大間高等学校, 北海道礼文高等学校, 宮崎県立飯野高等学校, 長野県白馬高等学校, 高知県立大方高等学校
2023/6/10(土)
15:25〜16:20
- ■会場
- オンライン開催
- ■登壇高校
- 青森県立大間高等学校
- 北海道礼文高等学校
- 宮崎県立飯野高等学校
- 長野県白馬高等学校
- 高知県立大方高等学校
イベントの参加には会員登録が必要です
【特長的、探究的な学び】C5
100校を超える留学校には、それぞれの魅力的な学びがある。3年間であなたはどんなことを学び、自分の力にしたいですか?
各学校が6分間ずつプレゼンし、最後にみなさまからの質問にお答えします。
・高知県立大方高等学校
未来の地域の創り手人材を育成!
本校では社会で求められる力の育成を目的に地域に出て活動する。学力も大切。そして社会で活躍できる土壌づくりも大切!地域の課題を見つけ、解決に向け地域に出てみんなで考え探究を繰り返す。失敗しても立ち上がる。一緒に思いっきりチャレンジしませんか。
・長野県白馬高等学校
HAKUBA VALLEYで多様な学びに挑戦!
国際的リゾート地「HAKUBA VALLEY」にある白馬高校。本物と出会い、地域と世界をつなぐ視野と感性を育む。
学びのフィールドは無限大∞、あなたがやりたいことを全力で応援します!
あなたの可能性をここ白馬で試してみませんか?
・宮崎県立飯野高等学校
・北海道礼文高等学校
「最北れぶん留学」
礼文高校での学び
「花の浮島」として有名な礼文島。島の環境を活かした学びと島の生活を紹介します。
・青森県立大間高等学校
主催:地域みらい留学事務局
出演:青森県立大間高等学校, 北海道礼文高等学校, 宮崎県立飯野高等学校, 長野県白馬高等学校, 高知県立大方高等学校
お問い合わせ
一般財団法人 地域・教育魅力化プラットフォーム
〒690-0842 島根県松江市東本町二丁目25-6 みらいBASE2階
TEL:0852-61-8866