Jun 6 11 Sun
【6分間学校説明会】C2
11:55〜12:50
会場:オンライン開催
主催:地域みらい留学事務局
出演:高知県立中村高等学校西土佐分校, 山口県立周防大島高等学校, 徳島県立城西高等学校 神山校, 新潟県立羽茂高等学校, 鹿児島県立屋久島高等学校, 岩手県立大迫高等学校
2023/6/11(日)
11:55〜12:50
- ■会場
- オンライン開催
- ■登壇高校
- 高知県立中村高等学校西土佐分校
- 山口県立周防大島高等学校
- 徳島県立城西高等学校 神山校
- 新潟県立羽茂高等学校
- 鹿児島県立屋久島高等学校
- 岩手県立大迫高等学校
イベントの参加には会員登録が必要です
【6分間学校説明会】C2
地域みらい留学校が6分間で自校の魅力を自由にプレゼンします。
・山口県立周防大島高等学校
6分で分かる「周防大島高校のすごいところ」
美しい自然に囲まれ、「瀬戸内のハワイ」と呼ばれる周防大島にある小さな学校ですが、実は最先端の教育が行われています。地域を、日本を、世界を背負って立つ人材を育成するためのカリキュラムと、生き生きと活動する生徒の様子を6分間で紹介します!
・新潟県立羽茂高等学校
人と自然が共生する島・佐渡での高校生活
羽茂高校のある佐渡島は東京23区の約1.5倍ほどの大きさのある日本海側最大の島です。美しい自然環境と独自の伝統文化や豊かな食文化があり、朱鷺や世界文化遺産に推薦された佐渡島の金山などが有名です。魅力ある佐渡島での高校生活について紹介します。
・岩手県立大迫高等学校
最強の地域資源はわれら「迫高生」!!
大迫には、早池峰山やブドウや神楽と地域資源がありますが、やっぱり地域にとっての最強の資源は「迫高生」じゃない!?
高校生目線で見た大迫町について、大迫高校の魅力を現役留学生が語ります!
・鹿児島県立屋久島高等学校
「ない」ものが「ある」世界遺産の島「屋久島」で,「新しい自分」を見つけませんか。
悠久の自然と人情が残る町屋久島。この町にある海と山の見える学校,それが屋久島高校です。生徒たちは自然の中で,自分の中にある可能性を見つけます。その学びとは…。
・高知県立中村高等学校西土佐分校
西土佐分校の自慢
少人数で学び、地域と交流したい。
自然豊かな環境でリフレッシュしたい。
特徴ある、部活動、課外活動、探究活動、探究活動等の紹介。
・徳島県立城西高等学校神山校
主催:地域みらい留学事務局
出演:高知県立中村高等学校西土佐分校, 山口県立周防大島高等学校, 徳島県立城西高等学校 神山校, 新潟県立羽茂高等学校, 鹿児島県立屋久島高等学校, 岩手県立大迫高等学校
お問い合わせ
一般財団法人 地域・教育魅力化プラットフォーム
〒690-0842 島根県松江市東本町二丁目25-6 みらいBASE2階
TEL:0852-61-8866