Aug 8 6 Sat
テーマ別学校説明会【特徴的な学び、探究的な学び】G2
11:55〜12:50
会場:オンライン開催
主催:地域みらい留学事務局
出演: 兵庫県立村岡高等学校, 島根県立矢上高等学校, 鹿児島県立屋久島高等学校, 静岡県立川根高等学校, 熊本県立矢部高等学校
2022/8/6(土)
11:55〜12:50
- ■会場
- オンライン開催
- ■登壇高校
- 兵庫県立村岡高等学校
- 島根県立矢上高等学校
- 鹿児島県立屋久島高等学校
- 静岡県立川根高等学校
- 熊本県立矢部高等学校
イベントの参加には会員登録が必要です
テーマ別学校説明会【特徴的な学び、探究的な学び】G2
都心で学ぶのと何が違うの?地域ならではの学びの方法や内容について聞いてみよう!
【島根県立矢上高等学校】
「矢上の探究を体感しよう!夏の自由研究に!」
夏の自由研究、しんどいですよね?なに考えたらいいの?どうしたらいいの? ここでは、矢上高校で実施している探究をちょこっと体験することができます。
最後に、いつでもどこでも探究できる「探究チャート」をスクショして、夏の自由研究に生かしてみてください!
【静岡県立川根高等学校】
観光・福祉…多ジャンルの探究活動
3年間を通して町をフィールドに様々なテーマや教科と連動した地域探究ができる!自分が興味のある分野の探究カリキュラムに挑戦しよう
【鹿児島県立屋久島高等学校】
世界自然遺産の島「屋久島」での学びとは
屋久島は全面積の約9割が林野で,人々は平地での農作業だけでなく,山での林業や海での漁業など,屋久島の全ての自然を相手に暮らしてきました。こうした山も里も海も全て生活の舞台ととらえた環境の中で学ぶ屋久島の特徴的,探究的な学びとは・・・
【熊本県立矢部高等学校】
阿蘇の南山麓で学ぶ食・農・森林
阿蘇南外輪山の南山麓に位置する高原野菜の産地で農業と食品加工を学ぶ食農科学科、九州脊梁山地や阿蘇外輪山の牧草地など自然豊かな地域を舞台に森林・林業、環境を学ぶ林業科学科、特色ある農林業の学科の学習を詳しく紹介します。
【兵庫県立村岡高等学校】
アウトドアスポーツってなんだろう?
高校の授業って学校の教室だけで行うものだと思ってませんか?村岡高校はそこが違うんです!村岡高校にはアウトドアスポーツ類型コースがあり、そのコースでは雄大な自然が教室なんです!関西でも屈指のスキー場でスキーやスノボーを楽しんだり、近くの高原でゴルフしてみたり、他にもユニークな授業がいっぱいあります!
主催:地域みらい留学事務局
出演: 兵庫県立村岡高等学校, 島根県立矢上高等学校, 鹿児島県立屋久島高等学校, 静岡県立川根高等学校, 熊本県立矢部高等学校
お問い合わせ
一般財団法人 地域・教育魅力化プラットフォーム
〒690-0886 島根県松江市母衣町83番地5 母衣町ビル3階
TEL:0852-61-8866