Aug 8 6 Sat
テーマ別学校説明会【地域みらい留学の青春】A4
14:45〜15:40
会場:オンライン開催
主催:地域みらい留学事務局
出演:島根県立吉賀高等学校, (仮称)宮城県南三陸高等学校(志津川高校), 広島県 芸北分校, 愛媛県立野村高等学校, 島根県立隠岐水産高等学校
2022/8/6(土)
14:45〜15:40
- ■会場
- オンライン開催
- ■登壇高校
- 島根県立吉賀高等学校
- (仮称)宮城県南三陸高等学校(志津川高校)
- 広島県 芸北分校
- 愛媛県立野村高等学校
- 島根県立隠岐水産高等学校
イベントの参加には会員登録が必要です
テーマ別学校説明会【地域みらい留学の青春】A4
流行りのものがないとつまらない?全国各地の地域みらい留学校だからこそできる青春エピソードを聞いてみよう!
【(仮称)宮城県南三陸高等学校(志津川高校)】
国際交流・地域交流でわくわく無限大!
南三陸町はチリと台湾にご縁があり、国際交流を行っています。高校ではモアイを題材にした町おこし活動「モアイ化計画」や姉妹校締結している台湾の嘉義県立竹崎高級中学校との交流が行われています!また、休日を利用した「地域の魅力発見ツアー」や地域住民を交えてのバーベキュー等の地域交流会も企画しています!
【愛媛県立野村高等学校】
「地域みらい留学生の1日に密着!」
普通科・畜産科それぞれの特徴的な授業や部活動、寮・下宿生活などなど...高校入学から親元を離れ、野村高校でここにしかない青春を過ごす地域みらい留学生・下宿生の1日に密着し、どんな青春の日々を送っているのかをご紹介します!
【島根県立吉賀高等学校】
小さな学校で大きな夢を!
地域みらい留学に飛び込むきっかけも吉高lifeも多種多様。吉賀で暮らし、豊かな生き方を考え、自分らしさや自分の可能性を吉高で見つけてみませんか?
【広島県立加計高等学校 芸北分校】
楽しみながら学ぶ
全校生徒は約80人。地元中学校以外から入学してくる生徒の割合は約7割。中学校数は約40校。入学する理由は,かけ持ちできる部活動,静かな環境,偏差値指導ではなく個別最適な学び,スキーなどの自然体験,海外留学など,様々な体験ができる。一人一人が楽しみながら,また活躍できる学校です。
【島根県立隠岐水産高等学校】
海のスペシャリスト 資格取得数は全国トップ?!
隠岐水最大の魅力はその資格取得数にあります。当たり前のように、三級海技士合格者が毎年多数生まれます。
国家資格であり、これは生徒が身に付けた力でしか取得することは出来ません。
しかしなぜ、多種多様な生徒が入学してくる中、そんなことが毎年起こるのか。その陰には教員の生徒に向かい合い支える、協調性の高い船員気質の教員が多いからだと思います。
そんなところも隠岐水の魅力です。
主催:地域みらい留学事務局
出演:島根県立吉賀高等学校, (仮称)宮城県南三陸高等学校(志津川高校), 広島県 芸北分校, 愛媛県立野村高等学校, 島根県立隠岐水産高等学校
お問い合わせ
一般財団法人 地域・教育魅力化プラットフォーム
〒690-0886 島根県松江市母衣町83番地5 母衣町ビル3階
TEL:0852-61-8866