※開催済のイベントです
福島県立只見高等学校に興味を持った皆さまへ
福島県立只見高等学校は、全校生徒72名の少人数の普通科の学校です。
「小さな学校の大きな可能性」をモットーに、グローカルリーダーの育成に力を注いでいます。
部活動では、2022年の春の選抜高等学校野球大会で甲子園に出場したほか、今年度は野球部、剣道部、卓球部、女子バレー部のすべての運動部が県大会に出場を果たすなど、大きな活躍を見せてくれています。
学習面では、「希望進路100%の実現」を目標に掲げ、先生方の熱心な指導により、毎年国公立大学への進学のほか、東京消防庁や町役場、プーマジャパン、セコム、オリンパスなどに就職する夢を叶えています。
少人数だからこそ誰もが主人公になれる
そんな高校只見高校について、教頭先生が直接説明してくださいます。
ぜひご参加ください!
※申し込み締め切りは、前日23:59となります。ご注意ください!
募集締め切りました
【みんなの「なりたい」が隠岐で見つかる】《世界48か国・日本でたった10地域!》 貴重な地質・生態系・文化がある 「ユネスコ世界ジオパーク」に認定されている島根の離島・隠岐諸島、隠岐高校のオンライン説明会です!個別で何でもお答えします、ぜひお気軽にご参加ください!―「ここにしかない」世界に認められた自然豊かな環境で、自分と向き合う貴重な3年間を過ごしてみませんか?
2025年、砥部分校はゲームクリエーションコース新設!! ゲームの授業では何を学ぶの?とべぶんならではの部活動とは??新築の寮の住み心地は??など、とべぶん生徒と教員がみなさんの質問に直接お答えします。プログラミングやCG、絵を描くことやものづくりが好きな中学生のみなさん、気軽に参加してください! 第1回目 10:00~10:30 第2回目 10:45~11:45
本説明会では学校説明会と塾・寮の説明会をまとめてお送りします!!<大空高校はどんな学校?>大空高校は、北海道の道東に位置する令和3年度に開校した新しい学校です。現在は、全校生徒103人のうち55人が寮で生活しており、全国から多様な個性を持つ生徒が集まっています。大空高校では、自身のエンジンによって推進力を得る「飛行機人」の育成を目指しています。地域での探究活動を通して、主体性・協働性・社会性・探究力を身に着け、自分らしい生き方を探っていくことができる人物を育んでいます!本説明会では、大空高校の最大の特徴である『ないもの5選』を中心に説明をしていきます。詳しくは説明会で!!!<寮・塾ってどんなところ?>大空高校から歩いてすぐにある交流拠点施設には、公営寮と公営塾が併設されています。生徒が主体となって運営を行い、様々なイベントを運営・企画するなど主体的な力を育むことができるのがわが校の寮の特徴です。塾では、それぞれの生徒に合わせた個別最適化された学びを実践しており、一人一人の着実な学力の向上と進路の実現をめざしたサポートを行っています。寮のInstagram・Facebookもあるので是非チェックしてみてください!!Instagram:https://www.instagram.com/ozorakoukou.ryokuyuuryou/Facebook:https://www.facebook.com/ryokuyuuryou?locale=ja_JP
<内容>下宿についてカリキュラムについて学科行事について求められる生徒像について七尾市からの補助について上記以外でも質問があればおっしゃってください。本校勤務16年目の演劇科主任 池田陽子 が分かりやすくご説明いたします。<対象>〇 演劇教育に興味のある方、ない方〇 演劇科に興味のある方、ない方〇 全国の小学生のみなさん〇 全国の中学生のみなさん〇 全国の小学校の先生方〇 全国の中学校の先生方〇 地域みらい留学参画校の皆様〇 地域みらい留学事務局の皆様
来て、見て、感じて、三崎高校!「みさこう茶屋」とは、月1回の半日開催の学校見学会(オープンスクール)のことです!かる〜くお茶するくらいの気持ちで気軽に立ち寄ってみてください!
<内容>下宿についてカリキュラムについて学科行事について求められる生徒像について七尾市からの補助について上記以外でも質問があればおっしゃってください。本校勤務16年目の演劇科主任 池田陽子 が分かりやすくご説明いたします。<対象>〇 演劇教育に興味のある方、ない方〇 演劇科に興味のある方、ない方〇 全国の小学生のみなさん〇 全国の中学生のみなさん〇 全国の小学校の先生方〇 全国の中学校の先生方〇 地域みらい留学参画校の皆様〇 地域みらい留学事務局の皆様
<内容>下宿についてカリキュラムについて学科行事について求められる生徒像について七尾市からの補助について上記以外でも質問があればおっしゃってください。本校勤務16年目の演劇科主任 池田陽子 が分かりやすくご説明いたします。<対象>〇 演劇教育に興味のある方、ない方〇 演劇科に興味のある方、ない方〇 全国の小学生のみなさん〇 全国の中学生のみなさん〇 全国の小学校の先生方〇 全国の中学校の先生方〇 地域みらい留学参画校の皆様〇 地域みらい留学事務局の皆様